■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2025 大瀬崎6本⇒サドルバック 合宿(今期6回目)

コブ白鳥を観ました。
2025年11月15日(土曜日)   

SMDCの皆さん

 

幹事のOです。

 

11月15日の土曜日ですが、大瀬崎にて合計4本を潜りました。

参加者は、K田さん、Tさん、K本さん、幹事のOの4名でした。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

●●●11月15(土) 西伊豆の江梨近辺でコブ白鳥の親子を観ました。●●●

 

大瀬崎へ向かう途中の川に、はぐれコブ白鳥の親子が観られました。

帰り道にも期待する予定です。

 スクリーンショット 2025-11-18 065159.png コブ白鳥の親子

スクリーンショット 2025-11-18 065225_1.png コブ白鳥の親子

スクリーンショット 2025-11-18 065245.png コブ白鳥の親子

スクリーンショット 2025-11-18 065308_1.png コブ白鳥の親子

スクリーンショット 2025-11-18 065335.png コブ白鳥の親子の前で記念撮影のスナップ

スクリーンショット 2025-11-18 065358.png コブ白鳥の親子の前で記念撮影のスナップ

スクリーンショット 2025-11-18 065423.png コブ白鳥の親子の前で記念撮影のスナップ

スクリーンショット 2025-11-18 065450.png コブ白鳥の親子の前で記念撮影のスナップ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●●●11月15日(土) 西伊豆・大瀬崎 4本のダイビング●●●

 

11月15日の土曜日ダイビングの海洋報告レポートです。

 

 ●西伊豆・大瀬崎・湾内 1本目ダイビング●

 

IN919

OUT10時17分

潜水時間=58

水温=20.2

透明度=125メートル

平均水深=12.8メートル

最大水深=20.2メートル

空気消費量=8.32

観た魚=カゴカキダイ、シマアジ、マダイ、コガネスズメダイの幼魚、ニシキフウライウオ、テングノオトシゴ、


ウミテング、ナガサキスズメダイ、オドリカクレエビ、イボイソバナガニ、ガラスハゼ。


1_ショット 2025-11-1スクリー5220257.png イボイソバナガニ


1_スクリーンショット 2025-11-10 201351.png テングノオトシゴ

1_スクリーンショット 2025-11-15 220112.png ニシキフウライウオ

1_スクリーンショット 2025-11-15 220158.png   オドリカクレエビ


by oda

このコメントのRSS

TrackBack URL : https://smdc.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/854

16 queries. 0.028 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress