■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2023 大瀬崎6本⇒柿田川⇒幼魚水族館 合宿(今期1回目)

【1日目: 4月8日(土)】【1本目〜2本目】
2023年4月8日(土曜日)   

SMDCの皆さん

幹事のOです。

1回目の大瀬崎合宿となりますが、48()49()と、2日間ですが大瀬崎湾内で潜って来ました。

その大瀬崎湾内では、ナイトダイビングや、早朝ダイビングをやりました。

今回の参加者は、2022年新卒のO田さん、元実行委員長のK松ちゃんのお二人と、幹事のOでした。

最終的には、2日間の6本のビーチダイビング費、宿泊費、交通費、食費、水族館入場料費用、

こみこみで、約2万円程度で済んだ様な感じですね。


1日目: 48()】【1本目〜2本目】 

水温₌1718

透明度₌2010メートル程度<但し、パルサ、クラゲの浮遊物はおりました。>

土曜日は、曇りで、南西風が物凄く吹いてました。

日曜日は、晴れまして、微風の西風でした。ほぼ凪ですね。

大瀬崎湾内のみを狂った様に潜りまして・・・下記の6本を潜りまして。。。

合計潜水時間は、5時間52分となりました。

この時期のダイビングであると考えると、なかなか凄い数値となりました。

土曜日:1本目 66分 <最大水深₌19.0m、平均水深₌11.8m>【ドライ】

土曜日:2本目 56分 <最大水深₌24.6m、平均水深₌14.4m>【水中フォト】

土曜日:3本目 58分 <最大水深₌25.0m、平均水深₌12.8m>【ディープ】

土曜日:4本目 55分 <最大水深₌17.4m、平均水深₌12.2m>【ナイト】  <ナイトダイビング>

 

日曜日:1本目 64分 <最大水深₌25.4m、平均水深₌12.4m>【ディープ2】<早朝ダイビング>

日曜日:2本目 53分 <最大水深₌22.4m、平均水深₌10.2m>【ナビゲーション】


ドライスーツをはじめて着るO田さんも、最初の1本目は、安全停止の際に吹き上げてました。

しかし、後半のダイビングとなってきたら、吹き上げも無く、ドライスーツをほぼ着こなしておりました。

 

ちなみに、1本目のダイビング準備の際は、ドライスーツのインナー確認、ドライスーツの着る際の注意点などを説明しておりました。

その結果、いつもよりも、最初のダイビングの潜り始める時間がやや遅くなった様に感じました。

1本目のダイビングを開始する前に私服姿でのスナップ画像を撮りました。

20230408_01.JPG

20230408() 1本目 大瀬崎・湾内ダイビング★【ドライスーツ】

IN1026

OUT1132

潜水時間=66

水温=17.6

平均水深=11.8メートル

最大水深=19.0メートル

透明度=10メートル

観た生物=オオモンカエルアンコウ(黄色:3サイズ)、トガリモエビ

ホウボウ、大海馬(黄色:5サイズ)、イロカエルアンコウ(白色、1サイズ)

タカクラダツ(黄金色:10サイズ)、キタマクラ。

20230408_02_オオモンカエル.JPGオオモンカエルアンコウ

20230408_03_トガリモエビ.JPGトガリモエビ

20230408_04_タカクラダツ.JPGタカクラダツ

20230408_05.JPGダイバーO田さん

20230408_06.JPGダイバーK松ちゃん

20230408_07.JPGダイバーO田さん

 

20230408() 2本目 大瀬崎・湾内ダイビング★【水中フォト】

水面休息=2時間01

IN1333

OUT1429

潜水時間=56

水温=17.4

平均水深=14.4メートル

最大水深=24.6メートル

透明度=10メートル

観た生物=コブシガニモドキ(1サイズ)

ミズヒキガニ、ヒラタエイ、カラスキセワタ、ミジンベニハゼ

大海馬(黄色:5サイズ)イロカエルアンコウ(白色、1サイズ)

20230408_08_コブシガニモドキ.JPGコブシガニモドキ

20230408_09_ミジンベニハゼ.JPGミジンベニハゼ

20230408_10_大海馬.JPG大海馬

20230408_11_イロカエルアンコウ.JPGイロカエルアンコウ

20230408_12.JPGダイバーO田さんとダイバーK松ちゃん

3本目のダイビングを開始する前にドライスーツ姿でのスナップ画像を撮りました。

20230408_13.JPG

以上です。


by oda
【1日目: 4月8日(土)】【3本目〜4本目】
   

SMDCの皆さん

幹事のOです。

1回目の大瀬崎合宿となりますが、48()49()と、2日間ですが大瀬崎湾内で潜って来ました。

その大瀬崎湾内では、ナイトダイビングや、早朝ダイビングをやりました。

今回の参加者は、2022年新卒のO田さん、元実行委員長のK松ちゃんのお二人と、幹事のOでした。

最終的には、2日間の6本のビーチダイビング費、宿泊費、交通費、食費、水族館入場料費用、

こみこみで、約2万円程度で済んだ様な感じですね。

1日目: 48()】【3本目〜4本目】 

20230408() 3本目 大瀬崎・湾内ダイビング★【ディープ】

水面休息=2時間26

IN1655

OUT1753

潜水時間=58

水温=17.4

平均水深=12.8メートル

最大水深=25.0メートル

透明度=10メートル

観た生物=メイタガレイの幼魚ヒレナガカサゴの幼魚、ホウボウ、セミホウボウ、

マトウダイ、ガラスハゼ、ウミケムシ、

イロカエルアンコウ(白色、1サイズ)大海馬(黄色:5サイズ)

 20230408_14_メイタガレイ.JPGメイタガレイの幼魚

20230408_15_ヒレナガカサゴ.JPGヒレナガカサゴの幼魚

20230408_16_イロカエル.JPGイロカエルアンコウ

20230408_17_大海馬.JPG大海馬

20230408_18.JPGダイバーO田さん

3本のダイビング後に、ナイトダイビング前に、夜の食事を致しました。

20230408_19.JPG

ナイトダイビング前の様子です。既に海にエントリーされているダイバーも居ます。

20230408_20.JPG

ナイトダイビング前に観た水中生物を確認しております。

20230408_21.JPG

20230408() 4本目 大瀬崎・湾内ダイビング★<ナイトダイビング>【ナイト】

水面休息=2時間07

IN2000

OUT2055

潜水時間=55

水温=17.4

平均水深=12.2メートル

最大水深=17.4メートル

透明度=10メートル

観た生物=クロアナゴカイメンガニスナダコオオモンカエルアンコウ(黄色:3サイズ)

イロカエルアンコウ(白色、1サイズ)、大海馬(黄色:5サイズ)

ソバガラガニ、シロウミウシカワハギ科のヨソギロウソクエビ 

20230408_22_クロアナゴ_1.JPGクロアナゴ

20230408_23_カイメンガニ.JPGカイメンガニ

20230408_24_スナダコ.JPGスナダコ

20230408_25_オオモンカエル.JPGオオモンカエルアンコウ

20230408_26_シロウミウシ.JPGシロウミウシ

20230408_27_ヨソギ.JPGヨソギ

20230408_28_ロウソクエビ.JPGロウソクエビ

以上です。


by oda
【2日目: 4月9日(日)】【1本目〜2本目】
2023年4月9日(日曜日)   

SMDCの皆さん

幹事のOです。

1回目の大瀬崎合宿となりますが、48()49()と、2日間ですが大瀬崎湾内で潜って来ました。

その大瀬崎湾内では、ナイトダイビングや、早朝ダイビングをやりました。

今回の参加者は、2022年新卒のO田さん、元実行委員長のK松ちゃんのお二人と、幹事のOでした。

最終的には、2日間の6本のビーチダイビング費、宿泊費、交通費、食費、水族館入場料費用、

こみこみで、約2万円程度で済んだ様な感じですね。

2日目: 49()】【1本目〜2本目】 

20230409() 1本目 大瀬崎・湾内ダイビング★<早朝ダイビング>【ディープ】

水面休息=10時間32

IN0734

OUT0838

潜水時間=64

水温=17.2

平均水深=12.4メートル

最大水深=25.4メートル

透明度=2010メートル

観た生物=ヒラタエイ、ミジンベニハゼニゲミズチンアナゴヒレナガカサゴの幼魚

メイタガレイの幼魚、大海馬(黄色:5サイズ)

アキアナゴ、ボラの稚魚の群れ、イワシの稚魚の群れ、オニダルマオコゼ。

20230409_01.JPG ミジンベニハゼ

20230409_02.JPGニゲミズチンアナゴ

20230409_03.JPGヒレナガカサゴの幼魚

20230409_04.JPG水面を観たら稚魚の群れが物凄く多かったです。

早朝ダイビング後は、朝の食事を致しました。

20230409_05.JPG

朝の食事の後は、ナビゲーションのやり方を陸上で確認して頂きました。

20230409_06.JPG

20230409() 2本目 大瀬崎・湾内ダイビング★【ナビゲーション】

 

水面休息=2時間21

 

IN1059

OUT1152

潜水時間=53

水温=17.2

平均水深=10.2メートル

最大水深=22.4メートル

透明度=2010メートル

観た生物=ヒラタエイ、メイタガレイの幼魚、大海馬(黄色:5サイズ)

リュウモンイロウミウシ、イセエビ。

 

ちなみに、サンライズ大瀬崎の宿泊客が他に居なかった事からも、

お店の図鑑を使ったら、散らかし放題・・・

やりたい放題で2日間を過ごしておりました。

20230409_07.JPGダイバーK松ちゃん

20230409_08.JPGダイバーO田さん

20230409_09.JPGダイバーK松ちゃん

20230409_10.JPGダイバーO田さん

20230409_11.JPGメイタガレイの幼魚

大瀬崎湾内での2日間のダイビング後、約14時過ぎに大瀬崎を出発しました。

 

以上です。


by oda
【2日目: 4月9日(日)】【ダイビング後の観光】
   

SMDCの皆さん

幹事のOです。

1回目の大瀬崎合宿となりますが、48()49()と、2日間ですが大瀬崎湾内で潜って来ました。

その大瀬崎湾内では、ナイトダイビングや、早朝ダイビングをやりました。

今回の参加者は、2022年新卒のO田さん、元実行委員長のK松ちゃんのお二人と、幹事のOでした。

最終的には、2日間の6本のビーチダイビング費、宿泊費、交通費、食費、水族館入場料費用、

こみこみで、約2万円程度で済んだ様な感じですね。

2日目: 49()】【ダイビング後の観光】 

大瀬崎湾内での2日間のダイビング後、約14時過ぎに大瀬崎を出発しました。

★みかんセンターでみかん購入しました。<1430分頃>

★函南のカンパナッチョでアイスクリームを食べました。<1500分頃>

★うな政の三島店でうなぎを食べました。<1530分頃>

炭火焼うなぎ専門店うな政の店舗前でスナップを撮りました。

20230409_12.JPG

うなぎを食べました。私が食べたうなぎは、1200円のひつまぶしでした。

20230409_13.JPG

<このお店は、比較的に安価なうなぎ専門店です。>

★柿田川公園の柿田川の源流の湧き水を観光。<1600分頃>

 

柿田川とは・・・

20230409_14.JPG

柿田川の源流の湧き水ポイントを第1展望台から観察しました。

20230409_15.JPG 

1展望台から、こんな感じで柿田川の源流の湧き水を撮りました。

20230409_16.JPG

1展望台から、こんな感じで柿田川の源流の湧き水を観ました。

20230409_17.JPG 

1展望台から、こんな感じで柿田川の源流の湧き水を観ました。

20230409_18.JPG

1展望台からは、こんな感じの湧き水も観えました。

20230409_19.JPG 

1展望台からは、さらに、こんな感じの湧き水も観えました。

20230409_20.JPG 

柿田川の源流の湧き水ポイントを第2展望台から観察しました。

20230409_21.JPG

2展望台から、こんな感じで柿田川の源流の湧き水を撮りました。

20230409_22.JPG

★サントムーン柿田川の幼魚水族館を観光。<1700分頃>

 

幼魚水族館の店舗前です。

 20230409_23_1.JPG

幼魚水族館の店舗前でスナップを撮りました。

 20230409_24.JPG

夜叉ハゼの幼魚、ニチリンダテハゼの幼魚、テッポウエビが水槽の中に居ました。

20230409_25.JPG 

幼魚水族館内での観察しているスナップ画像です。

 20230409_26.JPG

幼魚水族館内での観察しているスナップ画像です。

20230409_27.JPG 

こいつは、タカアシガニの模型と思われます。

20230409_28.JPG

そこから熱海峠を越えて、熱海、小田原と通過して行きました。

その後、お二人を送迎後に自宅へ帰宅しました。

 

K松ちゃんは、2130分頃に送迎完了。

O田さんは、2230分頃に送迎完了。

<幹事のOは、夜中の12時頃に自宅に到着しました。>

 

以上です。


by oda

22 queries. 0.062 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress