幹事のOです。
6月17日の土曜日は、東伊豆の宇佐美ビーチ3本、翌日の6月18日の日曜日は、西伊豆の大瀬崎3本、
宿泊先は、大瀬崎で合計6本を潜りました。
参加者は、2023年同期のメンバーである・・・K野さん、Tさん、それと、幹事のOでした。
●●●<1日目のダイビング>●●●
これより、宇佐美ビーチで潜る前の1枚です。久しぶりに晴れているイメージです。
2人の後に観えるのが、本日、潜る予定の水深の浅い宇佐美ビーチです。
2人の間に観える白い建物が海中温泉で有名なサンハトヤ伊東園ホテルです。
★総評<1日目>
台風2号、台風3号の影響の梅雨前線で降った大雨からの回復がなかなか出来て無い状況です。
その影響も考えて、西伊豆の回復がまだ少し掛かる事と、今回のお二人が少しブランクもある事から、
東伊豆の浅い水深のビーチへ潜りに行きました。
SMDCとしては、宇佐美ビーチは、はじめてのダイビングポイントになると思われます。
当日は、海洋公園でも潜りに行けた海洋でしたが、まだまだ水深がとれるダイビングは、はやそうな感じでしたので
あまり、潜りに行かない浅い水深のダイビングポイントへ潜りに行きました。
透明度も、水温も、今は、西伊豆よりも、東伊豆の方が海洋状況がややましな環境でした。
そこで、土曜日は、宇佐美ビーチ3本を潜りました。
翌日の日曜日は、宿泊も絡む事から、大瀬崎で潜ります。
●●●6月17日(土) 宇佐美3本のダイビング●●●
まずは、ダイビングを開始する前に、シュノーケリングで宇佐美ビーチにエントリーして頂き水面を移動して頂きました。
ブランク解消の意味も含めて、軽器材に慣れる、軽器材の使い方を思い出して頂く事が目的の為です。
●宇佐美ビーチ 1本目ダイビング●
IN=9時14分
OUT=9時58分
潜水時間=44分
水温=21.0℃
透明度=7〜2メートル
平均水深=8.2メートル
最大水深=14.2メートル
観た魚=アカエイ、コブダイ、ヒラメ、ブダイ。
●宇佐美ビーチ 2本目ダイビング●
水面休息=1時間45分
IN=11時43分
OUT=12時33分
潜水時間=50分
水温=20.4℃
透明度=8〜2メートル
平均水深=7.8メートル
最大水深=11.2メートル
観た魚=ネコザメ(50ぐらい)、キイロウミコチョウ、イロカエルアンコウ(2cmクラス、キイロ)、ヒラタエイ。
土管の中でゆっくりとしているネコザメ(50ぐらい)
お昼は、宇佐美ダイビングに併設しているインドネシア料理店舗で食べました。
●宇佐美ビーチ 3本目ダイビング●
水面休息=1時間34分
IN=14時07分
OUT=14時49分
潜水時間=42分
水温=20.4℃
透明度=8〜2メートル
平均水深=6.6メートル
最大水深=12.2メートル
観た魚=キイロウミコチョウ、ヒラタエイ。
15時30分ぐらいには、宇佐美を撤収して、大瀬崎へ移動しました。
大瀬崎には、17時頃には、到着。
夕食は、ナイトダイビングもしない事から、18時から開始と致しました。
17時30分から、18時ぐらいまでの間は、時間が空いたので、お二人は、散歩に出掛けて、
大瀬崎神社とか、神池へ観に行かれた様です。
私は、現地のインストラクターさんと会話をして、生物情報等を貰っておりました。
夕食は、サンライズ大瀬崎で食べました。
夕食後は、お風呂に入ったり、ログ付けしたりしました。
22時ぐらいには、就寝を致しました。