■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2024 大瀬崎7本⇒藤庄 合宿(今期5回目)

1日目は、ナイトも含めて4本!
2024年10月19日(土曜日)   

●●●1019() 西伊豆・湾内 4本のダイビング●●●

1019日の土曜日ダイビングの1日目の報告レポートです。

 

230分 幹事のOの自宅を出発 

※ガソリンスタンドへ行きガソリンも含めての事前の確認

400分 K本さんをピックアップ

510分 Gンさんをピックアップ

 

そこから、箱根を越えて、大瀬崎へ向かいました。

800分頃 現地である大瀬崎に到着・・・

先ずは、施設の紹介、現地でウェットスーツをレンタルして、明日の準備も含めて・・・

それにプラスの重ね着を・・・下記のスナップ画像の様にして頂き・・・

今後の冬型気圧配置となる状態に事前に備えて頂きました。

※水温は、高いのですが、外の気温が、土日の間で、急降下で落ちる天気。。。

 

※今回の土日の天候

土曜日は・・・朝、小雨、曇り、現地に到着、晴れ、真夏日、でも無風状態から、昼過ぎから・・・とても強い西風。

日曜日は・・・朝から、雨、気温が15℃以上も落ちて、強い北東風、午前中は、雨が酷く、寒く・・・

変化の激しい土日でした。

20241019_10.JPG

この後、軽器材に慣れる事も含めて、お二人にシュノーケリングをして頂きました。

シュノーケリングが終わって、直ぐに1本目のダイビングを実施しました。

 

●西伊豆・大瀬崎・湾内 1本目ダイビング●  ★参加:K本さん、Gンさん★

IN911

OUT1006

潜水時間=55

水温=25.4

透明度=1510メートル

平均水深=8.2メートル

最大水深=14.4メートル

観た魚=ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ツキヒガイ、ニシキフウライウオ(オス)、ホンソメワケベラ、カゴカキダイ

ナガサキスズメダイの幼魚、アカハタ、マダイ、アカオビハナダイ、カシワハナダイ、クマノミ、マツバスズメダイの群れ。

PA192101_ナガサキスズメダイの幼魚.JPG ナガサキスズメダイの幼魚


PA192104_ナガサキスズメダイの幼魚.JPG ナガサキスズメダイの幼魚


PA192105_ナガサキスズメダイの幼魚.JPG ナガサキスズメダイの幼魚

ナガサキスズメダイの幼魚_PA192118.JPG ナガサキスズメダイの幼魚

PA192093_ヒレナガネジリンボウ.JPG ヒレナガネジリンボウ

PA191989_ネジリンボウ.JPG ネジリンボウ

PA192087_ネジリンボウ.JPG ネジリンボウは、テッポウエビさんの共生です

●西伊豆・大瀬崎・湾内 2本目ダイビング●  ★参加:K本さん、Gンさん★

 

水面休息=1時間14

 

  IN1120

OUT1215

潜水時間=55

水温=24.4

透明度=1510メートル

平均水深=9.4メートル

最大水深=20.2メートル

観た魚=ネジリンボウ、ニシキフウライウオ(オス)、ホンソメワケベラ、カゴカキダイ

ナガサキスズメダイの幼魚、オドリカクレエビ、イソギンチャクエビ、カゴカキダイ、

アカハタ、マダイ、アカオビハナダイ、カシワハナダイ、クマノミ、マツバスズメダイの群れ。

PA192097_ニシキフウライウオのオス.JPG ニシキフライウオ

PA192115_ニシキフウライウオのオス.JPG ニシキフウライウオ

PA192116_ニシキフウライウオのオス.JPG ニシキフウライウオ

PA192124_オドリカクレエビ.JPG イソギンチャクエビ

PA192124_ニシキフウライウオのオス.JPG オドリカクレエビ

PA192111_ダイバーふたり.JPG  ふたりのダイバー

PA192119_ダイバーふたり.JPG  ふたりのダイバー

カゴカキダイ_PA192132.JPG カゴカキダイ

カゴカキダイPA192131.JPG カゴカキダイ

カゴカキダイPA192133.JPG カゴカキダイ

●西伊豆・大瀬崎・湾内 3本目ダイビング●  ★参加:K本さん、Gンさん★

 

水面休息=2時間07

 

  IN1422

OUT1514

潜水時間=52

水温=25.4

透明度=1510メートル

平均水深=10.0メートル

最大水深=19.4メートル

観た魚=アオウミガメ、ミナミホタテウミヘビ、オオモンカエルアンコウ(オスとメス、30cmクラス)

アカオビハナダイ、カシワハナダイ、ナガサキスズメダイの幼魚。

PA191939_オオモンカエルアンコウ.JPG オオモンカエルアンコウ 30cmクラス

オオモンカエルアンコウ顔_PA192154.JPG オオモンカエルアンコウの顔面のアップ

PA192148_アオウミガメ.JPG アオウミガメ

PA192149_アオウミガメ.JPG アオウミガメ

サンライズ大瀬崎で夕食をたべました。

 20241019_20.JPG

●西伊豆・大瀬崎・湾内 4本目ダイビング●  ★参加:K本さん、Gンさん★<ナイトダイビング>

 

水面休息=3時間47

 

  IN1901

OUT1951

潜水時間=50

水温=25.2

透明度=1510メートル

平均水深=9.6メートル

最大水深=18.2メートル

観た魚=ヒラメ(1メートル級)、オオモンカエルアンコウのペア、ミナミホタテウミヘビ、

ツキヒガイ(3個体)、ヘラヤガラ、ウマヅラハギ、カワハギ。

PA192157_オオモンカエルアンコウのペア.JPG オオモンカエルアンコウのペア

PA192158_オオモンカエルアンコウのペア.JPG オオモンカエルアンコウのペア

PA192116__ヒラメ.JPG ヒラメ 1メートル級

PA192153_ミナミホタテウミヘビ.JPG ミナミホタテウミヘビ

この後に部屋に戻って、皆さん、寝たみたいです。

20241019_30.JPG


by oda
2日目は、3本のダイビング
2024年10月20日(日曜日)   

●●●1020() 西伊豆・外海+湾内 3本のダイビング●●●

1020日の日曜日ダイビングの2日目の報告レポートです。

 

●西伊豆・大瀬崎・外海(大川下⇒大川下) 1本目ダイビング●  ★参加:K本さん、Gンさん★<早朝ダイビング>

 

水面休息=11時間21

 

  IN712

OUT802

潜水時間=50

水温=24.8

透明度=1510メートル

平均水深=9.4メートル

最大水深=24.0メートル

観た魚=サヨリの仲間、クマノミ、アカハタ、オオモンハタ。

 2 オオモンハタ_PA202174.JPG  オオモンハタ

2_ダイバー_PA202171.JPG 二人のダイバー

 朝の食事を食べました。

20241020_10.JPG

●西伊豆・大瀬崎・湾内 2本目ダイビング●  ★参加:K本さん、Gンさん★

 

 水面休息=1時間31

 

  IN933

OUT1025

潜水時間=52

水温=25.0

透明度=1510メートル

平均水深=12.4メートル

最大水深=24.8メートル

観た魚=サヨリの仲間、オオモンカエルアンコウ(3cm、黄色)、クマノミ、アカハタ。

 2_オオモンカエルアンコウ_PA202182.JPG  オオモンカエルアンコウ 3cmクラス 黄色

2_オオモンカエルアンコウ_PA202184.JPG  オオモンカエルアンコウ 3cmクラス 黄色


2本が終わった時点で、雨も降っているので、「終わりにしますか?」

と、お聞きしたら、「まだ、潜りたい!」との回答、なので、これから潜る為にも、体力を維持させる為にも、カップヌードルを食べて頂きました。

20241020_20.JPG

●西伊豆・大瀬崎・湾内 3本目ダイビング●  ★参加:K本さん、Gンさん★

 

 水面休息=2時間27

 

  IN1252

OUT1354

潜水時間=62

水温=25.0

透明度=128メートル

平均水深=13.0メートル

最大水深=23.8メートル

観た魚=海天狗、ナガサキスズメダイの幼魚、オドリカクレエビ、イソギンチャクエビ、カレイ(50クラス)

       ニゲミズチンアナゴ、ヒラメ(1メートル級)、アカオビハナダイ、カシワハナダイ、アキアナゴの群生。

2_海天狗_PA202206.JPG  海天狗

2_ニゲミズチンアナゴ_PA052011.JPG  ニゲミズチンアナゴ

2_ニゲミズチンアナゴ_PA052010.JPG  ニゲミズチンアナゴ

2_ナガサキスズメダイ_PA202197.JPG  ナガサキスズメダイの幼魚

2_ナガサキスズメダイ_PA202201.JPG  ナガサキスズメダイの幼魚

20241020_30.JPG

大瀬崎ですが、15時ぐらいに出て来て・・・めんたいパークで試食をしました。

函南の藤庄で食べました。17時頃となりますが夕食を食べました。

20241020_40.JPG

2100分ぐらいに、Gンさんが帰宅しました。

2200分ぐらいに、K本さんが帰宅しました。

2400分ぐらいに、自宅に帰り着きました。

 



by oda

16 queries. 0.041 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress