■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2014 びあけんツアー

2014 びあけんツアー 第1回
2014年7月26日(土曜日)   
今年の珍ツアー大賞を狙っている、びあけんツアー 第1回始まりました。
このツアー、ビールをただ楽しく飲む会なんですが、
原材料や醸造過程を学びながら、いろんな地ビールやいろんな国のビールを
へ〜とか、にが〜とか、すっきり〜とか言いながらワイガヤ飲んじゃおうという企画です。
そう、全てはダイビング後の至福の一杯のために。 :pint:
一応、9月21日に今年も開催される日本ビール検定(びあけん)で成果を確認すべく
参加者はテキストを用意して、持ち回りで教え合うという体にしています。
ただビール飲みたさにIさんもドタ参でかけつけてくれました!
駅の改札前で待ち合わせの他のメンバーに、
「今日はスペシャルゲストをお招きしています。ビール界の大御所といえばこの人!どうぞ〜」
とサプライズ登場をしてもらったのですが、
どうせなら店で先に飲んでた方がサプライズだとFさんとUさんからダメだしされました(汗)
Iさん、20分前くらいからの急なセッティングにも関わらずご協力いただきありがとうございました。
第1回目はぼくyosshiiがビールの種類、原材料や製造工程について担当しました〜。
いや〜開催場所の東京麦酒食堂@三軒茶屋のクラフトビールがうますぎて :pint:
ほろ酔いでこの状態で勉強しても頭に入らないですよね。
上面発行のエールと下面発行のラガーだけは覚えて帰ってください〜♪
この店のクラフトビールはほとんどがエールでした。
店員さんも各ビールの特徴を教えてくれましたよ。(あんまり覚えてませんがー)
2014_beer_ken_1.jpg
練習問題も解いてみたりしたのですが、遅れて参加のOさん、なかなかの正答率でした。ひそかに勉強してる?
Fさん、さすが幅広い知識をお持ちでこちらも勉強になります。
Uさん、ワイン関連の問題は即答ですね。さすがです!
スペシャルゲストのIさん、なぜか正答率いい!感で回答しているとのことだが、ほんとうか・・
て感じで本当は利きビールで実習もしたかったのですが、お店なのでできなかった。。。
まぁ楽しけりゃいいや。
はい、結構ビールも、あとなぜかワインも飲んでいい感じになってしまい
覚えた知識もすぐ忘れてしまいそうですがw、まぁ楽しけりゃいいとしましょ! :pint:
第2回もビール楽しみながら勉強していきますよ!次回は世界のビール編です〜。
Uさんが担当してくれることになりました。楽しみだ。
びあけん受験しなくてもビールに関するうんちくを語り合う会なので
どなたでも参加してもらってうぇるかむですよ!

by yoshii
ビールをたらふく飲んできました
   

普段ビール飲まないうる姉です。

でも、実は結構好きなんです。
以前ドイツビールやベルギービールに相当はまりこんでいたこともあったりして。

でもうんちくはない。美味しいか美味しくないか、いつもそれだけなので(笑)。


そこによっしーからこの企画!

これは面白そう!!!

この機にビールに詳しくなってやろう!

ということで第一回に参加してきました♪
いやぁ、楽しかった&美味しかった♪

国産クラフトビールがたくさんありました。

メニューこんな感じ

2014beer_01.jpg

ラベルデザインも面白いです♪

2014beer_02.jpg

2014beer_03.jpg

2014beer_04.jpg


検定?あぁ、そうでしたね(笑)。

テストかぁ、と思うと気が重いですが、

テキストをぱらぱらとめくってみると、案外面白いんです。
奥が深い!!!

侮りがたし!ビール!


そこに参加したメンバーの、ヤンチャした思い出、もといこれまでの経験で蓄積してきた知識が加わって、
まさしくビールを飲みながらビールについて語り合う、夏にふさわしい濃ゆ〜い時間♪

2014beer_10.jpg

語りだしたら止まらない面々

2014beer_05.jpg

忘れられないのは、大御所雁兄さんの
「上面発酵は緊急浮上」
「下面発酵は水面休息」

という、含蓄深いお言葉。
言葉の意味は良くわからんがとにかく凄い自信だ!(笑)
なぜかメモとってます(笑)。
参加者メンバーには「逆でしょ!」とかつっこまれましたけど、
そもそも逆とかいう類の話じゃないですから!

今回講師役はよっしー

2014beer_06.jpg

過去問を調べたり事前準備も抜かりなく、さすがです!

ばや兄さん、まじめ風(?)

2014beer_07.jpg

絶対こそ勉してるおにたん(笑)

2014beer_08.jpg

ビールだけであっという間の4時間。

次回が楽しみです♪

おまけ

2014beer_09.jpg

↑ なぜか、脈拍測ってもらってるおにたん(笑)


by uruma
びあけんツアー 第2回
2014年8月24日(日曜日)   

第2回目の開催はぼうOぎりん豪邸マンションのゲストループで開催。

Oぎりん、ご協力ありがとうございました。とても広くて快適でした。

ここはお店じゃないので各自持ち込みが可能です。

そう、今回のお題は各自おすすめのビールを3本持ってきていかに素晴らしいビアかを紹介しあうこと。いわゆる?ビアリオバトルです。

おつまみは1000円までです。

今回は勉強組の4名のほかにビール飲みたさに集まった人総勢5名、合計9名のプチビックビアツアーとなりました。

もちろんビール会大御所のIさんやビール親善大使のMさんもいますよ。

各自3本持ち寄り、計27本、 な、な、なんと、、、、まさかの1本もかぶりませんでした。全部違うビール。なんということでしょう。

↓な感じです。ほぼボトルという。。。

beer_ken_2014_0824_2.png

いやー、見たことないビールもたくさんあって少しづつたくさん試飲できるのは素晴らしいですね。ぼくyosshiiの持ってきたドゥシャス・デ・ブルゴーニュは大不評でした・・・

これは飲み物じゃないとまでの言われよう。。。まぁ、それもこのビアけんツアーのよき思いでとしておきましょう。。

この後、2次回でスパニッシュレストランでイネディットをいただき、終電近くまでお疲れ様でした。正直、次の日の出社はきつかったです。

あ、そういえば、ちゃんと飲む前に勉強もしましたよ!

↓な感じです。

beer_ken_2014_0824_1.jpg


by yoshii
第2回は世界のビール
   
びあけん、第2回。
おぎりん豪邸におまけでついてるお部屋を借りて(キッチン完備!すげー)
今回は世界のビール&ビールの世界史がテーマ

1人3本オススメのビールを持って集まりました。
受検しない人にも大勢参加してもらい、その結果こうなった↓(笑)

20140824_beer_01.jpg

ずらーっと並ぶ世界のビールたち。圧巻!(笑)
※実は一列で並びきらず後ろ側にもありますwww

まずはお勉強。
受検しない面々にはキッチンで飲んでてもらって机に向かいます。
みんな集中!

20140824_beer_02.jpg

もうあと1か月で検定というところなんですが、なんと発起人のよっしーが2級受検宣言!
おおぉぉぉぉ!!!
3級の過去問と模擬問題で88%の正解率!さすがです!!
応援してます〜(ヒトゴト)

by uruma
第2回、第2部はみんなで世界のビールを頂こう会
   
ずらーっと並んだ世界のビールを頂く時間になりました。
ビールと言っても本当に色々あります。
軽くてフルーティなやつから重くて苦いやつから、奥が深い!

巨匠よっしーが持ってきたベルギーのビール。
でもこれは頂けなかった!!!(>_<)
セメダイン飲んでるみたい!と大不評。興味のある方、是非お試しあれ!

でも、そのよっしー。
巷で流行っている桃モッツァを作ってくれました。

20140824_beer_03.jpg

おぉ!桃にモッツァレラチーズ!!
台所で黙々と作っていた。なんか偉すぎる!

20140824_beer_04.jpg

そしてあとでネットで検索した桃モッツァレラチーズよりも
よっしー作の方が数段美味しそうです。いや実際美味しかったです。

でも別に桃とモッツァレラ別々でも私はいいです(笑)どっちも好きだから。

みんなでこれを頂いている時のもっちーの興奮ぶりったらもう(笑)

20140824_beer_05.jpg

「世界の食の最先端だよー!もうみんな知らないのー!!」

大御所雁兄が仙台で買ってきた牛タンと言い、ビールもおつまみも最高に満足な第2部でした!

by uruma
第2回、第3部は横浜のスペインバルで総仕上げ。
   
なんだか飲んでばっかりのようですが、その通りです(笑)。

おぎりんの別宅は21時までだったので撤収。
その後横浜のスペインバルで乾杯!です。

20140824_beer_07.jpg

メニューを見たらあまり見かけない、
ワインボトルのようなオシャレな瓶に入ったビールが。
その名も「INEDIT

20140824_beer_06.jpg

ちょうど一緒のテーブルになったのが、
雁兄、T島さん、ばや兄と…世界のビールを制覇しようという
意気込みにあふれた面々ですから、飲まずにはいられません。
4人で一本。ワイングラスで頂きました。

あとで調べてみたら、「スペインの高級ビール」「ビールのドンペリ」
なんかちょっと評判のビールだったみたいです。

ビールっぽいがつんと来る感じはなく、
本当にシャンパンのようなさらっとした飲み心地でした。

雁兄に9月の三宅島ツアー(検定1週間前!)に行くんですよーって話たら
「その週末は図書館でお勉強するんじゃないの?」
とクギを刺されてしまいました。
あいたたた…

大丈夫!三宅島で勉強するさ!
…きっとね。うん。たぶんね。

びあけんもいよいよ大詰めなんですね。
第三回も楽しみです!!!

by uruma
びあけん3回目
2014年9月7日(日曜日)   
いよいよびあけんも大詰め!
夏フェスの翌週だったので大々的に告知はせず、
雁兄を除く受検メンバーでこじんまりと開催
※雁兄は試験会場で会いましょう!(これがまさか本当になるとは???)

さて。ひとまずお勉強タイム!誰もいない怪しげな?喫茶店を発見!
隣のスタバは満席なのに…(笑)

20140824_beer_08.jpg

今回はおにたん講師で進めます。
おにたんもテキストの内容を少し深堀して周辺知識をインプット。
とても分かりやすかったし楽しかった!!

そしててんこ盛りの過去問。問題数がハンパないぞおい!(笑)
みんながひーひー言ってる横でおにたんの奥様はの〜んびり(笑)。この温度差!(笑)


by uruma
楽しい楽しい第2部のお時間
   
今回はドイツ居酒屋「JSレネップ」さんで乾杯!
美味しいドイツ料理とドイツビールで盛り上がります。
びあけん常連メンバーのももちや雁兄にいやがらせのようにビール写真を送り付けながら
ずっと笑顔笑顔の時間を過ごしました。

20140824_beer_09.jpg

これが美味しかった。
ケストリッツァー・シュバルツ

20140824_beer_11.jpg

ゲーテが愛飲したビール♪

by uruma
いよいよこの日が!
2014年9月21日(日曜日)   
企画者よっしーはチャレンジングな2級受検なので
ばや兄とおにたんと私の3人で3級会場に。
なんと同じ部屋でした!!

アイコンタクトで「健闘を祈る!」と合図を送り60分間戦ってきましたー。
最初の方は超簡単、余裕じゃんーなんてさくさく解いていったものの、
最後の10問は難しかった(>_<)

今年から試験スタイルが少し変わって、
この中に正しい選択肢は何個あるでしょうパターンの2点問題が10問。
選択肢のうち1つわからないなぁが多発(苦笑)⇒勘で外すを連発(笑)
ふーむ。進化してるぜびあけん…。

試験が終わりほっと一息会場の外に出るとビックリ!!!

雁兄がいる!!!!!Σ( ̄□ ̄;;

え?え?なんで???
「だって受検票が届いたんだもん」
意味わかりません(笑)。
ずっと勉強会に参加していた雁兄に「受検しましょーよぅ」と言ってたら本当になりました。
サプライズ!!!(笑)

外に出るとよっしーもいて、びあけんメンバー勢揃い!

20140824_beer_10.jpg

記念写真を撮って、よっしーの健闘をみんなで祈って、
3級組は一足先に打ち上げビールに(笑)。

20140824_beer_12.jpg

この問題ないよねぇ!
ぬおー、そっちが正解か!!

とイタリアの地ビール、コレージビールを飲みながら大盛り上がり(笑)
シャンパンのようなビールです。
20140824_beer_14.jpg
専用のグラスで頂きます
20140824_beer_13.jpg

思い返せばこの2か月、ビールがとても楽しかったです。
共通の目標もあったので飲み会も刺激的でした。
いやぁ、楽しかったなぁ〜。


by uruma
試験当日、打ち上げ、さいたまアリーナ編
2014年10月14日(火曜日)   

われわれは、学習院での1次会もそこそこに、さいたまアリーナで、なにやらビール祭りを

やっているという情報を得て(試験会場でチラシが配られてたらしい)、いくことになった。
ビール祭り.jpg
びやけんツアーがなければ、こんな催し物がやってたなんて、気づかなかったかもしれない。
意外と調べると各地で開催しているようだ。
会場の雰囲気.jpg
見てもお分かりのように、こんなに多くの人でにぎわってます。こんなにビール好きがちまたには
いっぱいいるのだ。
いろんな地ビール_1.jpg
アリーナ部分いっぱいに、飲むところと、各地の地ビール、海外のビールが売ってます。
私は、秋田の地ビール(米で作られた)をいただきましたが、非常にうまかった。
地ビールも、いろんなのがあるので、きき酒もできます。
きき酒.jpg
こんな感じで、飲みまくったら、かなりのよっぱらいになって、びあけんメンバーは帰宅したのでありました。
ビールおそるべし!


42 queries. 0.043 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress