■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2025 黄金崎2本⇒小島わらべ 日帰り(今期9回目)

台風15号が通過後の黄金崎でのダイビング
2025年9月6日(土曜日)   

SMDCの皆さん

 

幹事のOです。

 

台風15号が発生して、904()の八丈島まで行く東海汽船の船ですが欠航となりました。

5名【Y田さん、K本さん、Tさん、K保田さん、O】で潜りに行く予定でいましたが・・・残念ながら、

八丈島まで渡る事が出来ない為、中止となりました。

その点から、八丈島へ潜りに行くメンバー5名の中で、台風通過した直後の土曜日で悪いと思われますが、

日帰りで潜りに行きますか、と、金曜日に決めまして、5名の中で賛同された3名【Tさん、K保田さん、O】で、

土曜日の日帰りダイビングを実施する事となりました。


●●●906() 西伊豆 2本のダイビング●●●

 

906日の土曜日ダイビングの報告レポートです。

今回、94()夜に竹芝発の東海汽船の橘丸にて、95()96()と潜る予定でしたが、

八丈島へ行く船が欠航しました。5名で行く予定でしたが、そのうちの3名のみで、日帰りで潜りに行きました。

前日の金曜日に、台風15号が関東地域を通過したばかりのダイビングポイントでした。

当然、前日の金曜日の黄金崎は、クローズで潜って無い環境でしたね。

当時の朝に、現地の海を観たとたんに、悪いと感じました。

こんなに台風のうねりが残っている黄金崎は、久しぶりに観た事が無かった。

 

●西伊豆・黄金崎ビーチ 1本目ダイビング●  ★参加:Tさん、K保田さん★

 

IN938

OUT1012

潜水時間=34

水温=19.8℃<冷水塊が入っていました。>

透明度=0.52メートル

平均水深=7.4メートル

最大水深=10.2メートル

空気消費量=8.45

観た魚=ソラスズメダイ、ネンブツダイ、ヤドカリ。

 

流石に、潜水10分で、このダイビングは、どうにもならないと感じました。頑張ってダイビング時間30分を経過したので終われました。

台風のうねりは、まだまだ残っているし、透明度は凄く」無いし、うねりで生物もいないし、水温が低いし。本当に酷かった。

とりあえず、1本目が終わったので寝る事にしました。

現地ガイドも、少しうねりがおさまるのを待ちたいと言われていましたので、それに期待しました。

1時間は、寝ました。食事もしました。海を観て黄昏もました。ウェットスーツで露天の浴槽にも入りました。

黄金Aスクリーンショット 2025-09-08 093034.png

黄金Bスクリーンショット 2025-09-08 093118.png

黄金Cスクリーンショット 2025-09-08 093204.png

その結果、前日の台風のうねりは、だんだんと少しはおさまって行きました。

 

●西伊豆・黄金崎ビーチ 2本目ダイビング●  ★参加:Tさん、K保田さん★

 

水面休息=3時間24

 

IN1336

OUT1438

潜水時間=62

水温=18.4℃<冷水塊が入っていました。>

透明度=53メートル

平均水深=11.6メートル

最大水深=18.6メートル

空気消費量=8.96

観た魚=アオサハギ、毘沙門エビ、ミナミギンポ。


アオサハギ スクリーンショット 2025-09-08 094106.pngアオサハギ 1cmクラス

毘沙門えびスクリーンショット 2025-09-08 094016.png 毘沙門エビ

みなみぎんぽスクリーンショット 2025-09-08 093930.png ミナミギンポ


ミナミギンポのお気に入りの穴の取り合い

みなみぎんぽのうばいあいAスクリーンショット 2025-09-08 093630.png

みなみぎんぽのうばいあいBスクリーンショット 2025-09-08 093630.png

みなみぎんぽのうばいあいCスクリーンショット 2025-09-08 093715_1.png

みなみぎんぽのうばいあいDスクリーンショット 2025-09-08 093630.png

負けた方が去るルール

2本目のダイビングは、1本目から比較すると、段ちに透明度があがりました。

決して、透明度が良いわけで無いですが、1本目と比較するとダイビングが成立すると感じました。

黄金Dスクリーンショット 2025-09-08 093254.png 帰り際の海のうねりの様子、ここまでおさまった。

黄金Eスクリーンショット 2025-09-08 093254.png 帰り際の海のうねりの様子、ここまでおさまった。

16時頃に、黄金崎を出まして、恋人岬へ行きまして、君だけプリンを食べました。

ネコの店長も観ました。

その後、ところてんも食べました。

ところてんスクリーンショット 2025-09-08 093431.png

その時点で17時を過ぎていた模様。

19時過ぎぐらいに、小田原漁港へ到着。わらべ菜魚洞へ行ったら改装工事中でしたので、

わらべ菜魚洞の2号店と言われる小島わらべで食べる事にしました。

コジマわらべ スクリーンショット 2025-09-08 094204.png

それからは、伊勢原、東京都内経由で、自宅には、1230分ぐらいに帰宅しました。


by oda

このコメントのRSS

TrackBack URL : https://smdc.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/827

16 queries. 0.031 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress