■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2025 高知県柏島ツアー(今年2回目)

1日目(移動日) いざ柏島へ
2025年10月17日(金曜日)   

実は初幹事のK松です。今年も無事柏島ツアーを2回実施できました。前回に続き今回も車を出してくださったK吉さんに感謝。
参加者はK吉さん、Tさん、Lさん、K松の4名です。Tさん、Lさんは初の柏島。

1日目は移動日となります。13時頃に高知空港で集合。
ゆっくり陸を観光しながら車で柏島に向かいます。

高知といえばカツオのたたきは外せないということで、まずは道の駅かわうその里すさきにて昼食をとりました。
さすがご当地というべきか、高知ではカツオのたたきは背と腹で別物として扱われます。
背と腹は脂のノリが違います。個人的には腹の方が甘味が合って好き。
今回は食べ比べもかねて1本ずつ買いました。3,800円でこのボリュームです。薬味までつけてくれる。すごい。
kasiwa_20251017_1.JPG
買いませんでしたが、売り場にはカツオのハツもありました。いつか食べてみたいです。

なお、カツオたたきだけだと量が寂しいので、F林さんのおすすめのお弁当屋さん「たけざき」で玉子焼き弁当を買って一緒に食べました。
こちらもお出汁がきいていて美味しかったです。

腹ごしらえが終わったら運転再開。
車内では、K吉さんセレクトで行きも帰りも四国が舞台になっている映画の上映会でした。気遣いの鬼。
行きの映画は「竜とそばかすの姫」でした。

道中で映画に出てくる「沈下橋」と呼ばれるタイプの橋に寄りました。
沈下橋とは、洪水時に沈んでもいいように設計された、欄干のない橋のことだそうです。
kasiwa_20251017_2.jpg
kasiwa_20251017_3.jpg

19時頃にAQUASに到着。晴れていたので綺麗な星空が見えました。
kasiwa_20251017_4.jpg
三脚はないのでXperia 1 IIIで天頂を撮っただけの写真です。
うっすら見えるのが天の川です。もちろん肉眼でも天の川が見えます。

その後、別館やまとの1Fで道中で買ったお酒を飲み、明日への期待を胸に就寝しました。


by komatsu

このコメントのRSS

TrackBack URL : https://smdc.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/852

16 queries. 0.030 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress