●西伊豆・大瀬崎・湾内 3本目ダイビング● ★参加:ショウさん、ゴンさん、二見さん、O★
水面休息=1時間58分
IN=13時43分
OUT=14時33分
潜水時間=50分
水温=23.8℃
透明度=10〜6メートル
平均水深=12.8メートル
最大水深=24.2メートル
空気消費量=8.77<小田の場合>、18.95<ショウさんの場合>
観た魚=カゴカキダイ、シマアジ、マダイ、テングノオトシゴ、イバラタツ、ノコギリヨウジ、セトミノカサゴ、タコ、ソウシハギ、オオガラスハゼ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●●●10月04日(土) 西伊豆の江梨近辺でコブ白鳥の親子ですが観られました。●●●
大瀬崎へ向かう途中の川に、はぐれコブ白鳥の親子が居ました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●●●10月04日(土) 西伊豆のみかん直売場へ行って、秋田犬を観ました。●●●
大瀬崎へ向かう途中にあるミカンの直売店です。秋田犬が居ました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●●●10月04日(土) 西伊豆のわさびミュージアムへ行きました。●●●
大瀬崎へ向かう途中にあるわさびミュージアムにて、カスザメの皮を観ました。
カスザメの皮は、わさびを擦るやすりの代わりになります。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●●●10月04日(土) 西伊豆・函南の藤庄で食べました。●●●
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
以上です。
TrackBack URL : https://smdc.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/837