■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2025 大瀬崎湾内3本⇒藤庄 日帰り(今期11回目)

3本目も大瀬崎湾内でした。
2025年10月4日(土曜日)   

 

●西伊豆・大瀬崎・湾内 3本目ダイビング●  ★参加:ショウさん、ゴンさん、二見さん、O

 

水面休息=1時間58

 

IN1343

OUT1433

潜水時間=50

水温=23.8

透明度=106メートル

平均水深=12.8メートル

最大水深=24.2メートル

空気消費量=8.77<小田の場合>、18.95<ショウさんの場合>

観た魚=カゴカキダイ、シマアジ、マダイ、テングノオトシゴ、イバラタツ、ノコギリヨウジ、セトミノカサゴ、タコ、ソウシハギ、オオガラスハゼ。


3_イバラタツ_スクリーンショット 2025-10-06 070539_1.png  イバラタツ

3_イバラタツ_スクリーンショット 2025-10-06 070732_1.png  イバラタツ

3_オオガラスハゼ_スクリーンショット 2025-10-06 065840_1.png  オオガラスハゼ

 3_ゴンさん_スクリーンショット 2025-10-06 070832_1.png  Gさんダイバー

 3_ゴンさん_スクリーンショット 2025-10-06 070915_1.png  Gさんダイバー

3_ショウさん_スクリーンショット 2025-10-06 071026_1.png  Sさんダイバー

3_ショウさん_スクリーンショット 2025-10-06 071122_1.png  Sさんダイバー

3_二見さん_スクリーンショット 2025-10-06 071355_1.png F見さんダイバー

3_二見さん_スクリーンショット 2025-10-06 071431_1.png F見さんダイバー

3_テングノオトシゴ_スクリーンショット 2025-10-06 070438_2.png  テングノオトシゴ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

●●●1004() 西伊豆の江梨近辺でコブ白鳥の親子ですが観られました。●●●

 

大瀬崎へ向かう途中の川に、はぐれコブ白鳥の親子が居ました。

スクリーンショット 2025-10-07 233901.png  コブ白鳥です。

スクリーンショット 2025-10-07 113008.png コブ白鳥のペアです。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

●●●1004() 西伊豆のみかん直売場へ行って、秋田犬を観ました。●●●

 

大瀬崎へ向かう途中にあるミカンの直売店です。秋田犬が居ました。

 

スクリーンショット 2025-10-07 113050.png 秋田犬です。

スクリーンショット 2025-10-07 233643.png 秋田犬です。

スクリーンショット 2025-10-07 121354.png  秋田犬とGさん

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

●●●1004() 西伊豆のわさびミュージアムへ行きました。●●●

 

大瀬崎へ向かう途中にあるわさびミュージアムにて、カスザメの皮を観ました。

 

スクリーンショット 2025-10-07 121328.png Gさんとカスザメの皮。

カスザメの皮は、わさびを擦るやすりの代わりになります。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

●●●1004() 西伊豆・函南の藤庄で食べました。●●●

 

スクリーンショット 2025-10-07 121218.png 函南の藤庄で夕食を食べました。

スクリーンショット 2025-10-07 121246.png  函南の藤庄で夕食を食べました。

  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

以上です。

 

 


by oda

このコメントのRSS

TrackBack URL : https://smdc.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/837

16 queries. 0.037 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress