■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2024 粟国島ギンガメトルネードツアー

粟国島 三日目 終日3ダイブ
2024年4月30日(火曜日)   

何とか空は持ってくれてるけど、北西の風やや強く 筆ん崎では波1.5〜2.0m。

海面がバッシャバシャで海中も流れ強くベテランでも苦労する海況でした。
午前2ダイブはN澤さんは危険なのでスキップ。
写真撮り忘れましたが、イグジットで全員アンカーロープにつかまって安全停止する様が鯉のぼりのようでした。
GPTempDownload (1).jpg
今日も水面近くにギンガメがいましたが、海中が濁り始めており、流れも強いので近づけませんでした。
IMG_4775.jpg
GPTempDownload (2).jpg GPTempDownload (4).jpg GPTempDownload (3).jpg
午前はさすがに危ないので、波の穏やかなポイントに切り替えて安全なポイントで2ダイブ。
こちらにはN澤さんもエントリー。K吉は粟国島に来てこれまでで初めて筆ん崎以外のポイントを体験しました。
そしてログ付けという名のただの酒盛り。
離島には他の島で出会った常連さんとかともたまたま再開することも多く、今回も与那国YDSのお客さんとも偶然再会しました。
IMG_4770.jpg

粟国島 四日目 島内散策→帰着
2024年5月2日(木曜日)   

潜らない日に限って終日大雨。

IMG_4793.jpg
今日は島内をレンタカーで回る予定です。
ダイブする日は雨でも水中では気にならないのですが、こういう陸を回る日に晴れてほしかった。

マハナ展望台から筆ん崎のダイビングスポットを望む。
IMG_1148.jpg

その他、粟国の塩工場を見学したり喫茶店でのんびりしてたらあっという間にフェリーの時間に。

フェリーから望む筆んは船越英一郎が犯人を追い詰めそうな絶壁です。
2024-05-07 194109.jpg
今年もありがとう粟国島。
GWの粟国はダイバーで混みますので、前年から予約しないと厳しいです。
来年も同じ時期にまた行くので興味を持った方はご連絡お待ちしております。

大瀬崎3本ダイビング
2024年5月19日(日曜日)   

幹事のOです。

 

5月19日の週末の日曜日に大瀬崎で3本のダイビングをしました。

 

今回、一緒に潜ったのは・・・下記の3名の方々です。

 

  • K谷さん (来週は、SMDCの柏島ツアーで潜られます。)
  • T村さん (来週は、SMDCの柏島ツアーで潜られます。)
  • M星さん (今年の新入部員さんです。5年ブランク解消、初ドライスーツでした。)です。

 

天候的には、土曜日と日曜日ならば、土曜日の方が良かった様ですが・・・

日曜日は、午前中は、曇り空の中、午後からは、小雨が降る中、

ほぼ無風の中、大瀬崎で潜りました。

20240519_01.JPG

20240519_02.JPG

●●●519() 大瀬崎3本のダイビング●●●

 

M星さんが、5年ブランクの解消、初ドライスーツのお試しとなる理由から、

1本目を潜る前に、T村さんにお付き合いして頂いて、

M星さんに、シュノーケリングをやって頂きました。

 

●大瀬崎・湾内 1本目ダイビング●  ★参加:T村さん、M星さん★

 

  IN917

OUT958

潜水時間=41

水温=19.6

透明度=64メートル

平均水深=9.2メートル

最大水深=14.6メートル

観た魚=ヒレナガカサゴの幼魚、ホウボウ、ホタテウミヘビ、アカオビハナダイ。

 

とりあえず、お久しぶりとなるM星さんの1本目のダイビングでしたので、

水深2メートルあたりで、マスククリアと、レギュレーターリカバリーのみの確認をさせて頂きました。

その結果、ブランクを感じさせない感じのダイビングとなっていました。

 

●大瀬崎・湾内 2本目ダイビング●  ★参加:K谷さん、T村さん、M星さん★

 

 水面休息=1時間18

 

  IN1116

OUT1201

潜水時間=45

水温=19.6

透明度=64メートル

平均水深=9.2メートル

最大水深=15.8メートル

観た魚=ヒレナガカサゴの幼魚、ハチジョウタツ(5)、ムレハタタテダイ、アカオビハナダイ。


20240519_03.JPG<ハチジョウタツ(5)

 

1本目のダイビングが終わりまして、K谷さんにも一緒に参加して頂いて、

先程の1本目と同じ様なダイビングコースで潜りました。

なぜか、居るはずの海天狗のペアをはずしました。

 

●大瀬崎・外海(大川下⇒大川下) 3本目ダイビング●  ★参加:K谷さん、T村さん、M星さん★

 

 水面休息=2時間12


20240519_04.JPG<インスタントラーメンで仲良く食べました。>

 

  IN1413

OUT1453

潜水時間=40

水温=19.8

透明度=84メートル

平均水深=9.6メートル

最大水深=20.0メートル

観た魚=アカエイの仲間(1メートル以上)、ミツボシクロスズメダイ。


20240519_05.JPG<アカエイの仲間(1メートル以上)

 

3本目のダイビングを潜る前に、T村さんにお付き合いして頂いて、外海の様子を観に行きました。

15時頃が満潮時刻となっていたので、EN/EXが楽なので、3本目は、外海へ潜る事にしました。

外海の水深15メートル近辺にあるミツボシの岩で、ミツボシクロスズメダイを観るのを目的としました。

その結果、M星さんに、ミツボシクロスズメダイを観せる事が出来ました。

 

1630分頃に大瀬崎を出ました。

 

1730分頃には、藤庄に到着して食事を致しました。

 

大瀬崎の帰り道では、函南の藤庄にて、そばを含めた定食を食べました。

ちなみに、私は、いつもの焼き肉定食を食べました。

20240519_06.JPG

20240519_07.JPG

2030分頃には、M星さんが帰宅しました。

2140分頃には、K谷さんが帰宅しました。

2150分頃には、T村さんが帰宅しました。

私は、途中で運転が出来なくなり、仮眠してから帰宅。

その結果、夜中の2時頃に帰宅しました。

 

以上です。


by oda
初日柏島への長い道のり
2024年5月24日(金曜日)   

去年と同じ道のりで柏島を目指します。

まず幹事K吉は滋賀県を出発して高知空港まで5時間。
京都→大阪→淡路島→徳島→高知と5県跨ぐ大移動。
幸い天候に恵まれ道中なんもし無しの明石海峡大橋。
2024柏島一日目移動明石海峡大橋.jpg2024柏島一日目明石海峡大橋2.jpg
高知空港でK谷さんとT村さんを拾ってすぐに須崎に移動
今朝とれたてのカツオのたたきを塩でいただく。
2024柏島一日目初カツオ.jpg
これ食べるために高知に来たまである。
少々遠回りになりますが、明るいうちに寄れそうということで四国カルストまで足を延ばしてみました。
2024柏島一日目四国カルスト1.jpg2024柏島一日目四国カルスト2.jpg
道中に愛媛と高知の県境を行ったり来たりするので、音声ナビが忙しい。
そんなこんなで幹事は家を出発から13時間半かけて柏島AQUAS到着!
2024柏島一日目AQUAS到着.jpg
明日はダイビング楽しむぞ!!

二日目3ダイブとテントサウナ
2024年5月25日(土曜日)   

本日は柏島の民家下と後ろ浜で合計3ダイブ。

晴天ですが大潮のためか波があり、水中が少し濁ってます。
他のゲストは少なく快適でした。
2024柏島二日目ピグミー.jpg2024柏島二日目黄ウツボ.jpg2024柏島二日目ハタタテダイ.jpg
2024柏島二日目ミノカサゴ.jpg2024柏島二日目ハタタテハゼ.jpg2024柏島二日目ウミウシ.jpg
見れた魚を書き出すのは大変なので3ダイブのログは以下の写真の通り。
2024柏島二日目ログ.jpg
K谷さんは鼻の調子が悪く、耳抜きに不安が残るのでダイビングをスキップ。
午前中はシュノーケリング、午後はでカヌー体験のアクティビティ。
2024柏島神田K谷.jpg2024柏島鴨.jpg2024柏島神田表彰.jpg
黒潮実感センターのカヌーアクティビティでは天皇陛下にお呼ばれしたり、
さかなくんとも交流のある海洋学者 神田先生が生物案内をしてくれる超貴重体験です。
私も是非今度参加してみたいです。
そしてなんと、今年からAQUASさんにはテントサウナが完備されてまして、
アフターダイブにロウリュウを楽しめてしまう最高の施設となっています。
2024柏島二日目テントサウナ.jpg
夕食にはカツオのたたきが出て最高の一日となりました。
2024柏島二日目夕食.jpg
夜には満点の星空、広角レンズはなかったけど北斗七星に飛行機の機影がかかる写真が取れました。
2024柏島二日目北斗七星3.jpg

海洋公園で3本を潜りました。
2024年5月26日(日曜日)   

幹事のOです。

 

5月26日の週末の日曜日に海洋公園で3本のダイビングをしました。

 

今回、一緒に潜ったのは・・・下記の2名の方々です。


  • O田さん (M星さんの会社の先輩であるH原さんの同期の方です。)
  • M星さん (今年の新入部員さんです。先週末に5年ブランク解消と初ドライスーツも解消されました。)です。

 

天候的は、曇り予報でしたが、天気がはずれて、晴れました。

ほぼ無風の中、海洋公園で潜りました。


20240526_01.JPG 朝の海洋公園です。比較的に静かでした。

20240526_02.JPG 海洋公園です。1

20240526_03.JPG 海洋公園です。2

20240526_04.JPG 海洋公園です。3

●●●526() 海洋公園3本のダイビング●●●

先週末、M星さんが、5年ブランクの解消、初ドライスーツのお試しを実施した点から、

今回は、シュノーケリングからの器材慣れも不要なので、大瀬崎で無くて、海洋公園を選択させて頂きました。

●海洋公園・1の根⇒砂地 1本目ダイビング●  ★参加:O田さん、M星さん★

 

  IN855

OUT931

潜水時間=36

水温=18.6

透明度=105メートル

平均水深=13.6メートル

最大水深=25.4メートル

観た魚=オガサワラカサゴの幼魚、サカタザメ(1メートル級)、ヒラタエイ、ワニゴチ、

      ミナミギンポ、トウシマコケギンポ、クマノミ、アオブダイ、コブダイ、アメフラシ。

20240526_20.JPG  新しいマスクが曇って泣きそうな様子です。

20240526_21_1.JPG  順調ですね。

20240526_22.JPG ヒラタエイ

20240526_23.JPG オガサワラカサゴの幼魚

20240526_24.JPG オガサワラカサゴの幼魚

20240526_25.JPG オガサワラカサゴの幼魚

20240526_26.JPG ミナミギンポ

20240526_27.JPG ミナミギンポ

20240526_28.JPG ミナミギンポ

20240526_05_1.JPG

20240526_06.JPG

●海洋公園・1の根⇒砂地 2本目ダイビング●  ★参加:O田さん、M星さん★

 水面休息=1時間23

IN1054

OUT1134

潜水時間=40

水温=18.6

透明度=105メートル

平均水深=14.6メートル

最大水深=32.4メートル

観た魚=ムチカラマツエビ、カミソリウオ、カスザメ(1メートル級)、ヒラタエイ、

      ワニゴチ、ミナミギンポ、トウシマコケギンポ、クマノミ、アオブダイ、コブダイ。

20240526_40.JPG 仲良く水深20メートルの郵便ポストで〜

20240526_41.JPG 仲良く水深20メートルの郵便ポストで〜

20240526_42.JPG カスザメ

20240526_43.JPG カミソリウオ

20240526_44.JPG カミソリウオ

20240526_45.JPG カミソリウオ

20240526_46.JPG ムチカラマツエビ

20240526_47.JPG ムチカラマツエビ

20240526_48.JPG ムチカラマツエビ

●海洋公園・1の根⇒砂地 3本目ダイビング●  ★参加:O田さん、M星さん★

 

 水面休息=1時間59


 20240526_07.JPG インスタントのカップヌードルを食べました。

20240526_08.JPG インスタントのカップヌードルを食べました。

20240526_09.JPG インスタントのカップヌードルを食べました。

IN1333

OUT1413

潜水時間=40

水温=15.8

透明度=125メートル

平均水深=12.4メートル

最大水深=31.0メートル

観た魚=アカエイの仲間(80クラス)、カミソリウオ、カスザメ(1メートル級)、サカタザメ(1メートル級)

      ニシキウミウシ、ヒラタエイ、ワニゴチ、ミナミギンポ、トウシマコケギンポ、クマノミ、アオブダイ、コブダイ。

20240526_60.JPG
20240526_61.JPG
20240526_62.JPG
20240526_63.JPG
20240526_64.JPG ニシキウミウシ
20240526_65.JPG カミソリウオ
20240526_66.JPG サカタサメ
20240526_67.JPG アカエイ
20240526_68.JPG アカエイ

20240526_10.JPG

20240526_11.JPG

1530分頃に海洋公園を出ました。

 

1600分頃には、いつも吊り橋の観光へ行きました。

20231202_60_1.JPG つり橋のイメージですね。

1610分頃には、お2人からのリクエストもありましたので、

川奈のジェスタと、川奈のダイビングポイントを観に行きました。

 

1730分過ぎには、根府川のSARAでインドカレーを食べました。

インドカレーは、ココナッツオイルが大丈夫な方ならば、ここ美味しいですょ。

ここのインドカレーは、ライスで無くて、ナンで食べます。

20240526_15.JPG SARAのお店でインドカレーをナンで食べました。

1940分頃には、M星さんが帰宅しました。

1945分頃には、O田さんが帰宅しました。 

今回のダイビングで、O田さんが49本となり、来月に50本を迎える予定ですが、

私が忘れそうなので、記念品の先渡しをさせて頂きました。


by oda
三日目2ダイブと長い帰着
   

3日目は午前中2ダイブ。

K谷さんの体調は昨日から大丈夫なようなので、3人でエントリー。
2024柏島三日目Gopro4.jpg2024柏島三日目Gopro5.jpg2024柏島三日目Gopro9_1.jpg2024柏島三日目Gopro2.jpg
2024柏島三日目Gopro3.jpg2024柏島三日目Gopro8.jpg2024柏島三日目Gopro7.jpg2024柏島三日目Gopro1.jpg
ログは以下の通り。
2024柏島三日目ログ.jpg
黒板見えにくいけど、下の方に書いてある通りガイドのやっちゃんさんが1本目でウツボに手を噛まれ
水中で血が止まらなくなってました。ヘアゴムを巻いて止血の応急処置。
またT村さんは1本目途中で寒さを訴え2本目をスキップ。
K吉は2本目最初にガンガゼに足を刺され水中で20本針を全部抜いて続行。
刺されたところが黒く変色してます。ひとまず秘薬 焼酎酢を患部にかけておきます。
DCIM100GOPROGOPR0389.JPG
でもぶっちゃけめっちゃ痛かった。
ダイビング中も帰りの車もすごい痛いのを我慢していた!!
俺は長男だから我慢できたけど、
次男だったら我慢できなかった。
最後はガイドのまっちゃんさんとやっちゃんさんと5人で集合写真。
DCIM100GOPROGOPR0367.JPG
午後は陸路を1000km行く大移動です。
5時間で四国横断し明石海峡大橋。
2024柏島帰路明石海峡大橋.jpg
柏島を出発して7時間で新大阪駅に到着、、、ここからさらに各自の家へ。。。
3日間お疲れ様でした。
後日談)
翌週には大阪市鶴見区で開催されたブルーオーシャンフェアにアクアスさんも参加してました。
ガイド会のプレゼンテーションも聞いてきました。
その司会はと富山県海遊の木村さん、去年N澤さんとお世話になりました。
2024柏島BOF.jpg2024柏島BOF2.jpg

32 queries. 0.057 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress