■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2024 与那国島海底遺跡とかいろいろツアー

与那国島 二日目 海底遺跡 大物狙い3ダイブ
2024年8月1日(木曜日)   

1本目 K松さんK谷さんのチェックダイブを兼ねて、沖縄らしいポイントの久部良バリにエントリー。

カメラの設定をミスってK吉はほとんど写真を撮れてませんが、アオマスクがいました。
パラオでは普通種ですが国内ではなかなか見れません。
240801_00青マスク.jpg
2本目 与那国を代表する地形ポイント海底遺跡を目指します。
240801_01海底遺跡往路.jpg
港から船で25分ほどのポイントですが、南側で夏場は行けるタイミングは限られてますが、
今シーズンは運よく波風少なく行けました。
240801_02海底遺跡エントリー.jpg240801_03二枚岩.jpg240801_04メインテラス.jpg
エントリー後城門をくぐって2枚岩⇒メインテラスへ。透明度30mを超えてて光もさしているので見通しが良く、
地形の壮大さにサイズ感がバグります。
流れも緩かったので、メインテラスに座って遊ぶことができました。
普段が流れてるので、こんな風に座って写真撮れるコンディションは貴重です。
一番右はカメ岩と呼ばれる地形。きれいな多角形になってます。
240801_05メインテラス.jpg240801_07階段.jpg240801_06カメ岩.jpg
3本目 バラクーダやGTを狙って、西崎陸寄り水底30mと比較的浅目のドリフトポイント 赤土に潜ります。
240801_10バラクーダ.jpg240801_09バラクーダ.jpg240801_08バラクーダ.jpg
そしたらエントリー早々群れに遭遇しました!!
この群れは15分以上側で観察することができ大満足のダイビングになりました。
ダイブ後はおやつに近くの最西端カフェでロールケーキセット。
このスイーツ抜群に美味いです。
240801_11ロールケーキ.jpg
夕食後日本最西端の岬へ日本最後の夕日を見に行きました。
240801_12最西端.jpg240801_12最西端2.jpg240801_13夕日.jpg

与那国島 三日目 大物狙いと洞窟地形3ダイブ
2024年8月2日(金曜日)   

1本目は昨日も潜った大物狙いポイント赤土。今日もばっちり見れました。

このシーズンは西崎深場のハンマーヘッドロックや南の根よりも、比較的浅めの赤土周辺に大物が屯しているようです。
今シーズンこのポイントでバラクーダの出現率が高く、今回のツアーは赤土が中心になりそうです。
240802_05バラクーダ.jpg240802_05バラクーダ_1.jpg240802_04バラクーダ.jpg
2本目は洞窟の地形ポイントで正午の光差すアーチを望みます。
240802_07光の宮殿.jpg240802_08光の宮殿.jpg240802_09光の宮殿.jpg

3本目も大物狙いの赤土。GT(ロウニンアジ)が近くで観察できました。魚眼レンズで撮ってこのサイズ感!
240802_03ロウニンアジ.jpg
そして今日はなにより100本記念ダイブフィーバーでした。
1本目にK谷さん、3本目にK松さんが100本に到達。他のゲストもK谷さんと同じタイミングで100本に到達したので、三人合わせて300本です。
240802_01神谷さん100本.JPG240802_02小松さん100本.jpg240802_03三人100本.jpg

1日ぐらいは外の居酒屋で食べてみます。ここは日本最西端の居酒屋 海響(いすん)。
ここの女将さんは映画「老人と海」の主人公のお孫さんです。
この主人公はこの辺りでは伝説的な海人(漁師)だったそうです。
240802_010いすん.jpg240802_011いすん2.jpg
与那国の海で採れた魚を新鮮なままにいただく。結構食べたのにとってもリーズナブル。

与那国島 四日目AM 最終2ダイブ
2024年8月3日(土曜日)   

1本目はK吉がリクエストを出していた、超深場の希少種が狙えるダンヌドロップで水深50m近くまで潜ります。

希少種のアケボノ・ヘルフリッチ・アオマスクが同時に拝める難関ポイントとなります。
K松さんもK谷さんもディープダイブは初で窒素良いの緊張が走ります。
しかし問題なく48mの深場に到達できたようです。
240803_01アケボノ.jpg240803_02ヘルフ.jpg240803_03ウミウシ.JPG
希少種なのにこのポイントには結構な数が点在しており、被写体は選び放題になりますが、
この水深には5分と滞在できません。絶対にデコが出るのでじっくり減圧してエキジットします。
30分のダイブ代務でしたが、半分ぐらいが減圧時間にとなりました。
2本目は与那国最終ダイブでやはり大物狙いの赤土にエントリー。
遠くにGTが見えましたが、バラクーダは出ず。ラストダイブはまったりとドリフとして流れてました。

与那国島 四日目PM 島巡り
   

最終2ダイブ後、機材を洗ってランチをとったらレンタカーを借りて島を巡っていきます。

小さな島なので、1周するだけなら40分あれば走れますが、都度止まって景勝を眺めてまいります。
Drコト―診療所
名作ドラマです。未視聴の人はぜひおすすめします。観るとついでに与那国島に行きたくなります。
240803_07Drコト―診療所.jpg240803_12Drコト―診療所.jpg
240803_08Drコト―診療所.jpg240803_09Drコト―診療所.jpg240803_10Drコト―診療所.jpg240803_11Drコト―診療所.jpg
景勝地は軍艦岩・立神岩・東崎牧場の与那国馬など
240803_05軍艦岩.jpg240803_06立神岩.jpg240803_04与那国馬.JPG
東側 祖内集落にできたカフェ「パネス」
240803_13パネス.jpg240803_14パネス.jpg240803_15パネス.jpg

島巡りはラストダイブ後の半日だけでしたが、小さい島なので十分満喫できたのではないでしょうか。

与那国島 五日目 帰着日
2024年8月4日(日曜日)   

与那国ツアー五日目は帰着日です。スタッフ全員に見送られ空港へ。

240804_01見送り.jpg
帰りもこの豆飛行機に乗って石垣空港へ。
240804_02搭乗.JPG
羽田行のK松さんとK谷さんと石垣空港で分かれK吉は関空へ、、、
と思いきや一人石垣島に残って延長戦に臨みます。
石垣港に向かいマンタチャレンジに行ってきます!
ここから先はSMDCツアー関係ないのでまたの機会に。
240804_03石垣延長戦.jpg
それでは次回は柏島ビッグツアーでお会いしましょう!!

大瀬崎・湾内4本のダイビング
2024年8月24日(土曜日)   

SMDCの皆さん

 

幹事のOです。

 

824日の土曜日、25日の日曜日と、大瀬崎で7本を潜って来ました。

 

●●●824() 西伊豆・大瀬崎・湾内4本のダイビング●●●

 

824日の土曜日ダイビングの1日目の報告レポートです。

●西伊豆・大瀬崎・湾内 1本目ダイビング●  ★参加:S田さん、Y崎さん★

 

  IN902

OUT946

潜水時間=44

水温=29.2

透明度=84メートル

平均水深=9.2メートル

最大水深=19.2メートル

観た魚=ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、シマアジ、ゴンズイ玉、ビゼンクラゲ。

 

残念ながら、このダイビングについては、水中画像が無いです。

一応、このダイビングを潜る前にシュノーケリングを実施して頂きました。

また、このダイビングの最初の部分で、念の為、マスククリアと、レギュレーターリカバリーをやって頂きました。

とりあえず、まだ、4本しか潜って無い方々でしたので・・・本人達も、少し忘れて居るかも・・・と、言われたので・・・

20240824_001.JPG
1本目が終わった後で、記念スナップを撮りました。

20240824_002.JPG

1本目が終わった後で、記念スナップを撮りました。

20240824_003.JPG

海の家のお店から、小腹が空いたのか、何か買って食べてました。

20240824_004.JPG

海の家のお店から、小腹が空いたのか、何か買って食べてました。

●西伊豆・大瀬崎・湾内 2本目ダイビング●  ★参加:柴田さん、山崎さん★

 

水面休息=1時間39

 

  IN1125

OUT1215

潜水時間=50

水温=27.8

透明度=84メートル

平均水深=9.4メートル

最大水深=19.4メートル

観た魚=ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、シマアジ、マダイ、ビゼンクラゲ、

ワカヨウジ、イロカエルアンコウ()、クマドリカエルアンコウ(黄色)、ツキヒガイ、毘沙門エビ、アカオビハナダイ、カシワハナダイ。


20240824_005_ワカヨウジP8241250.JPG

ワカヨウジ

20240824_006_イロカエル_クロ_P8241253.JPG

イロカエルアンコウ(黒色)

20240824_007_クマドリP8241256.JPG

クマドリカエルアンコウ(黄紅色)

20240824_008.JPG

20240824_009.JPG

20240824_010.JPG

20240824_011.JPG

20240824_012_1.JPG

20240824_013.JPG

黄色のワープミニのフルフィットフィンは、1本目と、2本目のダイビングまでとしました。

本日の3本目以降は、水色のワープのフルフットのフィンにしました。

●西伊豆・大瀬崎・湾内 3本目ダイビング●  ★参加:S田さん、Y崎さん★

 

水面休息=1時間57

 

  IN1412

OUT1502

潜水時間=50

水温=24.4

透明度=84メートル

平均水深=9.4メートル

最大水深=18.4メートル

観た魚=コロダイの幼魚、サガミツメノエビ、海天狗、黒紅のクマドリカエルアンコウ

ウツボ、ホンソメワケベラ、ビゼンクラゲ、シマアジ、クエ、マダイ、アカオビハナダイ、カシワハナダイ、キリンミノ。

20240824_013_黒クマP8241263.JPG

20240824_014_海天狗P8241269.JPG

20240824_015_コロダイの幼魚P8241274.JPG

20240824_016_コロダイの幼魚P8241275.JPG

20240824_017_サガミツメノエビP8241271.JPG

20240824_018_サガミツメノエビP8241272.JPG

20240824_019_サガミツメノエビP8241273.JPG

20240824_020_山崎さんP8241277.JPG

20240824_021_柴田さんP8241278.JPG

20240824_022_柴田さんP8241279.JPG

20240824_023_柴田+山崎P8241280.JPG

20240824_024_柴田+山崎P8241281.JPG

20240824_025_柴田+山崎P8241282.JPG

20240824_026_柴田+山崎P8241283.JPG

20240824_027.JPG

20240824_028.JPG

20240824_029.JPG

●西伊豆・大瀬崎・湾内 4本目ダイビング●  ★参加:S田さん、Y崎さん★

 

水面休息=1時間43

 

  IN1645

OUT1730

潜水時間=45

水温=29.2

透明度=84メートル

平均水深=12.0メートル

最大水深=20.6メートル

観た魚=ベニカエルアンコウ(2個体)、ガラスハゼ、ビゼンクラゲ、イロカエルアンコウ()

アカオビハナダイ、カシワハナダイ、アキアナゴの群生、ニジギンポ

20240824_030_ベニカエルP8241287_2.JPG

20240824_031_ベニカエルアンコウP8241288.JPG

20240824_032_ベニカエルP8241290.JPG

20240824_033_イロカエル_クロ_P8241292.JPG

20240824_034_ニジギンポP8241296.JPG

20240824_035_ニジギンポP8241298.JPG

20240824_036_ニジギンポP8241299.JPG

20240824_037_ニジギンポP8241300.JPG

20240824_038.JPG

20240824_039.JPG

20240824_040.JPG

20240824_041.JPG

20240824_042.JPG

20240824_043.JPG

20240824_044.JPG

20240824_045.JPG

20240824_046.JPG


by oda
西伊豆・大瀬崎・湾内、外海、湾内 3本のダイビング
2024年8月25日(日曜日)   

SMDCの皆さん

 

幹事のOです。

 

大瀬崎で7本を潜って来ました。

●●●825() 西伊豆・湾内、外海、湾内 3本のダイビング●●●

土日のダイビングの2日目の報告レポートです。

20240825_001.JPG

潜る前に記念スナップ

20240825_002.JPG

潜る前に記念スナップ

同期のM島さんには、恥ずかしい姿を観られたく無いと言われてました。

●西伊豆・大瀬崎・湾内 1本目ダイビング●  ★参加:S田さん、Y崎さん★<早朝ダイビング>

 

水面休息=13時間40

 

  IN710

OUT803

潜水時間=53

水温=29.2

透明度=84メートル

平均水深=12.0メートル

最大水深=21.2メートル

観た魚=ビゼンクラゲ、イロカエルアンコウ()毘沙門エビ、アカオビハナダイ、カシワハナダイ、ニジギンポ。

20240825_003_毘沙門エビP8251302.JPG 

毘沙門エビ

20240825_004_1.JPG

朝の食事を食べました。

20240825_005.JPG

朝の食事を食べました。

 

●西伊豆・大瀬崎・外海・大川下⇒大川下 2本目ダイビング●  ★参加:S田さん、Y崎さん★

 

 水面休息=1時間34

 

  IN937

OUT1019

潜水時間=42

水温=26.6

透明度=155メートル

平均水深=10.4メートル

最大水深=27.4メートル

観た魚=クマノミ、シマアジ、マダイ、ビゼンクラゲ、イラ、カマスの群れ、アカハタ

20240825_006_ビゼンクラゲP8251315.JPG

ビゼンクラゲ

20240825_007_鎮座しているアカハタP8251312_1.JPG

古墳の様な岩に鎮座するアカハタ

20240825_008_アカハタP8251313.JPG

比較的におとなしい性格のアカハタ

20240825_009_柴田ダイバーP8251308.JPG

水中でのS田さんダイバー

20240825_010_柴田+山崎P8251309.JPG

水中でのS田さんダイバーとY崎さんダイバー

20240825_011_柴田+山崎P8251310.JPG

水中でのS田さんダイバーとY崎さんダイバー

20240825_012_柴田+山崎P8251311.JPG

水中でのS田さんダイバーとY崎さんダイバー

20240825_013.JPG

2本目ー3本目の水面休息中に塩ラーメンのカップ麺を食べている様子

20240825_014.JPG

2本目ー3本目の水面休息中に塩ラーメンのカップ麺を食べている様子

●西伊豆・大瀬崎・湾内 3本目ダイビング●  ★参加:S田さん、Y崎さん★

 

 水面休息=1時間41

 

  IN1200

OUT1246

潜水時間=46

水温=27.6

透明度=84メートル

平均水深=13.4メートル

最大水深=25.0メートル

観た魚=ベニカエルアンコウ、ガラスハゼ、イロカエルアンコウ()

クマドリカエルアンコウ(黄色)、ニジギンポ、アカオビハナダイ、カシワハナダイ、ビゼンクラゲ。

20240825_015_ベニケロP8251317.JPG

ベニカエルアンコウ

20240825_016_クマドリ黄色P8251326.JPG

クマドリカエルアンコウ(黄色版)、あくびの様に観えますね。

20240825_017_クマドリ黄色P8251327.JPG

クマドリカエルアンコウ(黄色版)、あくびをしてないバージョン。

 

大瀬崎ですが、14時ぐらいに出て来て・・・平沢あたりを通過中に大雨」が降って来て・・・

函南の藤庄が時間的にやって無いので・・・KIYAで食事をしました。

20240825_018.JPG

KIYAの前で記念撮影のスナップ

20240825_019.JPG

KIYAの前で記念撮影のスナップ

20240825_020.JPG

KIYAでの食事の様子です。

20240825_021.JPG

KIYAでの食事の様子です。

20240825_022.JPG

KIYAでの食事の様子です。


熱海を越えて、小田原で休憩、T間さんへのお土産を購入。

 

皆で、T間さん宅に行く話をしていましたが、結局、2人は、先に帰りました。

T間さんに、やばい後輩だと思われたく無いと・・・言ってました。

20時の少し前にお二人は帰宅です。

私は、T間さん宅に少し寄り道して、21時頃に自宅に帰宅です。


by oda

32 queries. 0.062 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress