■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2021 大瀬崎湾内日帰り(3回目)

大瀬崎湾内3本ダイビング
2021年8月7日(土曜日)   

幹事のOです。

一緒に潜ったメンバーからのコロナ感染等の報告も無い事も合わせて御報告を入れさせて頂きます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回の参加予定者は、2019年入社組のM脇さん、2020年入社組のOさん、2021年入社組のK村さん、O4名で潜りに行きました。

(赤字のお二人は、今年、SMDCへ入部して頂いた方です。)

朝のピックアップとしては、自分は、朝300分に自宅を出発しました。

400分頃には、Oさんをピックアップしました。

430分頃には、K村さんをピックアップしました。

530分頃には、M脇さんをピックアップしました。

そのまま、大瀬崎へ向かいました。

8時ぐらいには、現地に到着しました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

202187()●西伊豆:大瀬崎湾内ビーチ

天気:晴れ

先日の87日の土曜日ですが、沖縄方面から関東方面へ台風10号が近くまで迫ってきてました。

しかし、まだ、その台風10号の勢力が小さく、台風の通過予定コースからも、大瀬崎湾内への影響が少ないと判断をしまして、潜りに行きました。

大瀬崎湾内でのダイビングが続きますね。

ちなみに、海洋公園については、前日の金曜日から、太平洋を南から北へ移動中の台風11号の影響だと思われますが、潜水注意が入ってました。

まあ、海洋公園は、実際の当日の87日の土曜日は、クローズしてました。

これは、台風10号の方の影響だと思われます。まあ、日本近辺に、台風9号、10号、11号と発生してましたからね。

なかなか難しい判断ですね。

その結果、私を含めて、4名にて、大瀬崎湾内で潜りました。

他の皆さんは、まだまだ、本数が少ない方々ばかりでした。ちなみに、3本の大瀬崎湾内でのダイビングでした。

この時期、コロナ感染者が増えてきたことで、この海水浴シーズン時期の割には、混雑していませんでした。


2021080701.JPG

<潜る前の集合スナップです。>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●●1本目 大瀬崎・湾内●●<IN_910 ⇒ OUT_950

 潜水時間=40

 水温=27.4

 平均水深=7.4メートル

 最大水深=17.4メートル

 透明度=83メートル

 観た魚=ホタテツノハゼ、ネジリンボウのペア、チンアナゴ(アキアナゴ)

2021080702.JPG

<ネジリンボウのペア>

●●2本目 大瀬崎・湾内●●<IN_1047 ⇒ OUT_1131

水面休息=0時間57

 潜水時間=44

 水温=27.4

 平均水深=9.4メートル

 最大水深=19.4メートル

 透明度=82メートル

 観た魚=大海馬、夜叉ハゼ、ホタテツノハゼ

2021080703.JPG

<夜叉ハゼ>

2021080704.JPG

<ホタテツノハゼ>

●●3本目 大瀬崎・湾内●●<IN_1248 ⇒ OUT_1340

水面休息=1時間17

 潜水時間=52

 水温=27.4

 平均水深=10.0メートル

 最大水深=20.2メートル

 透明度=82メートル

 観た魚=大海馬、オオモンカエルアンコウ

2021080705.JPG

<大海馬>

2021080706.JPG

<オオモンカエルアンコウ>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

まあ、こんな感じで潜りまして、皆さん、経験本数を増やして、ダイビングスキルを向上させておりました。

今回、3本を潜りまして、いつもよりも、やや水面休息時間が短くなりました。

まあ、平均水深も低く、ダイコン的には、問題が無いと、出てました。

その理由は、15時ぐらいになると、天気が崩れて、雨が降って来る予報が出ていたからです。

この点を気にしながら潜りました。その後は、みかんを買いに行きまして、大きな犬を観に行きました。

2021080707.JPG

KIYAの食事のスナップ 1

2021080708.JPG

KIYAの食事のスナップ 2

2021080709.JPG

KIYAの食事のスナップ 3

帰りの夕食は、KIYAでカニクリームコロッケを食べました。自分達以外は、全くお客が居ませんでした。

KIYAのカニクリームコロッケを食べていた時に、鈴虫が鳴いていたので、高音は、携帯電話いおいては、その音が聞こえない。

この実験もやってみました。
時間帯が、16時ぐらいと、ファミリーレストランでも空いている時間帯ですが、

全く誰とも会わないとは、本当に、上手くソーシャルディスタンスが取れていた。

そう考えられた感じでした。

熱海経由で、小田原本厚木町田経由で帰宅しました。

しかし、他の3名様を送迎後に、自宅到着は、21時過ぎだった。

せっかくなので、ソニーの映画と言えますヴェノムを観ました。

ヴェノムは、スパイダーマンとは、やや違う内容ですね。

18時過ぎ頃に、M脇さんを送迎完了。

19時頃に、K村さんを送迎完了。

20時過ぎ頃に、Oさんを送迎完了。

夜中の22時頃に、幹事のOは自宅に到着しました。お疲れ様でした。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

以上です。


by oda
1日目 海洋公園2本
2021年8月13日(金曜日)   

幹事のOです。

に潜ったメンバからのコロナ感染等の報告も無い事も合わせて御報告を入れさせて頂きます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回の加予定者は、2019年入社組のK松さん、O2名で潜りに行きました。

朝のピックアップとしては、自分は、朝300分に自宅を出しました。

500分頃には、K松さんをピックアップしました。

そのまま、海洋公園へ向かいました。

8時ぐらいには、現地に到着しました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2021813()●東伊豆:海洋公園ビ

:曇りのち雨

2021081301.JPG

<海洋公園の朝の様子 1

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●●1本目 海洋公園ビ●●<IN_918 ⇒ OUT_1005

 潜水時間=47

 水23.2

 平均水深=12.0

 最大水深=20.4

 透明度=105

 た魚=アオリイカ(2)、テンスの幼魚、イロカエルアンコウ(10)、カミソリ魚()

2021081302.JPG

<イロカエルアンコウ>

2021081303 .JPG

<カミソリ魚>

2021081304 .JPG

<テンスの幼魚>

2021081305.JPG

<アオリイカ 1

2021081306.JPG

<アオリイカ 2>

少しゆっくりと水面休息を致しました。約2時間弱。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●●2本目 海洋公園ビ●●<IN_1155 ⇒ OUT_1237

水面休息=1時間50

 潜水時間=42

 水24.0

 平均水深=12.4

 最大水深=30.2

 透明度=105

 た魚=タコ、カミソリ魚、イボイソバナガニ、イロカエルアンコウ(10)トウシマコケギンポ

2021081307 .JPG

<イボイソバナガニ>

2021081308 .JPG

<イロカエルアンコウ>

海洋公園を離れる際に、車の後のタイヤのパンクらしき物を発見。

先ずは、伊東のオートバックスへ行って、タイヤを確認して頂いたが・・・やはり、パンクと判明。

オートバックスにお願いして・・・パンク修理をした。右側の後タイヤのみとなります。
オートバックスで、パンク修理費用が、550円のみで修理完了です。
作業時間は、約30分。もっと、時間を費やすと諦めておりました。

こんなに早く修理が終わるとは・・・来れには、流石に驚きました。

2021081309 .JPG

<パンク修理中の画像、タイヤを外してパンク確認中。>

2021081310 .JPG

<パンク修理後の画像、どうやら、釘が刺さった模様>

パンク修理もしましたが、とりあえず、サンライズ大瀬崎の夕食に間に合いました。

2021081311 .JPG

<宿泊先のサンライズ大瀬崎で夕食内容>


by oda
タイヤパンクはびっくりです。
2021年8月14日(土曜日)   

何で・・・タイヤ修理費用が、550円で終わったのか・・・最近、タイヤ4本を交換した際、

進められるままに、何らかの契約をしたからだと思っています。

とりあえず、車のパンク修理で、30分、550円は、有難いです。


by oda
2日目 大瀬崎湾内3本
   

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2021814()●西伊豆:大

:曇りのち雨

早めに寝た翌朝からのダイビングは、早朝ダイビングを含む3本の湾内でのダイビング開始。

朝の内は、曇りでしたが、どんどんと雨模様の天気に代わって行きました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●●1本目 大瀬崎・湾内ビ●●<IN_715 ⇒ OUT_809

水面休息=18時間38

 潜水時間=54

 水26.2

 平均水深=12.2

 最大水深=22.4

 透明度=128

 た魚=ホタテツノハゼ、ネジリンボウのペア、タツノイトコ、チンアナゴ(アキアナゴ)、ミジンベニハゼ、アカオビハナダイ(オス)

2021081401_1.JPG

<ホタテツノハゼ>

2021081402.JPG

<ミジンベニハゼ>

2021081403_1.JPG

<ネジリンボウのペア>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●●2本目 大瀬崎・湾内ビ●●<IN_9:51 ⇒ OUT_1043

水面休息=1時間42

 潜水時間=52

 水26.6

 平均水深=11.4

 最大水深=21.6

 透明度=104

 た魚=ホタテツノハゼ、ネジリンボウのペア、ミジンベニハゼ、アカオビハナダイ(オス)

2021081404.JPG

<ミジンベニハゼ>

2021081405.JPG

<ネジリンボウのペア>

2021081406.JPG

<今回、一緒に潜ったK松さん 1

2021081407.JPG

<今回、一緒に潜ったK松さん 2

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●●3本目 大・湾内●●<IN_1314 ⇒ OUT_1412

水面休息=2時間31

 潜水時間=58

 水24.6

 平均水深=11.2

 最大水深=20.2

 透明度=104

 た魚=大海馬、夜叉ハゼ、ガラスハゼ、マダイ、シマアジ、テンクロスジギンポ

2021081408.JPG

<大海馬 1>

2021081409 .JPG

<大海馬 2

2021081410 .JPG

<テンクロスジギンポ>

2021081411.JPG

<夜叉ハゼ>

大瀬崎の帰り道は、KIYAで食事後は・・・熱海峠を越えて・・・小田原を通過して・・・K松さんを21時ぐらいには、送迎完了。

その後も、雨が降り続きまして、翌日の815日の日曜日には、湯河原-小田原間において、下記の様な土砂崩れが発生。

ある意味、この土砂崩れに影響されなかったので助かりました。

2021081412.JPG

<翌日の815日の日曜日の国道の土砂崩れ:ツイッター画像です。>

以上です。


by oda
大瀬崎湾内3本ダイビング
2021年8月25日(水曜日)   

幹事のOです。

一緒に潜ったメンバーからのコロナ感染等の報告も無い事も合わせて御報告を入れさせて頂きます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回の参加予定者は、Kさん、2020年入社組のOさん、O3名で潜りに行きました。

(赤字のお二人は、今年、SMDCへ入部して頂いた方です。)

朝のピックアップとしては、自分は、朝300分に自宅を出発しました。

400分頃には、Oさんをピックアップしました。

その後、熱海で、Kさんをピックアップしました。

そのまま、大瀬崎へ向かいました。

8時ぐらいには、現地に到着しました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2021925()●西伊豆:大瀬崎湾内ビーチ

天気:晴れ

2021092501.JPG


<潜る前の集合スナップです。>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●●1本目 大瀬崎・湾内●●<IN_940 ⇒ OUT_1030>/ナチュラリスト

 潜水時間=50

 水温=25.8

 平均水深=9.8メートル

 最大水深=17.2メートル

 透明度=82メートル

 観た魚=アキアナゴの群れ、モンガラドウシ、ツキヒガイ、ホタテウミヘビ、アカオビハナダイの雄、ホンソメワケベラ、ネジリンボウ。

2021092502.JPG

<ネジリンボウ>

●●2本目 大瀬崎・湾内●●<IN_1145 ⇒ OUT_1234>/ピークパァフォーマンスボイヤンシー

水面休息=1時間15

 潜水時間=49

 水温=22.8

 平均水深=8.4メートル

 最大水深=17.2メートル

 透明度=81メートル

 観た魚=マダイ、ソラスズメダイ

2021092503.JPG

<他のサンライズ大瀬崎を利用した方のワンちゃん 1

2021092504.JPG

<他のサンライズ大瀬崎を利用した方のワンちゃん 2

2021092505.JPG

<他のサンライズ大瀬崎を利用した方のワンちゃん 3

●●3本目 大瀬崎・湾内●●<IN_1417 ⇒ OUT_1457>/ナビゲーション

水面休息=1時間43

 潜水時間=40

 水温=25.6

 平均水深=10.8メートル

 最大水深=17.8メートル

 透明度=81メートル

 観た魚=マダイ、ソラスズメダイ

2021092506.JPG

Kさんが、スーツを着ている様子>

2021092507.JPG

<本日、一緒に潜られたダイバー>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

まあ、こんな感じで潜りまして、皆さん、経験本数を増やして、ダイビングスキルを向上させておりました。

今回、3本を潜りまして、いつもよりも、やや水面休息時間が短くなりました。

まあ、平均水深も浅く、ダイコン的には、問題が無いと、出てました。

2021092508.JPG

<やまやの食事のスナップ 1

2021092509.JPG

<やまやの食事のスナップ 2

帰りの夕食は、やまやで食べました。

熱海経由で帰宅しました。

20時過ぎ頃に、Oさんを送迎完了。

夜中の22時頃に、幹事のOは自宅に到着しました。お疲れ様でした。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

以上です。


by oda
海洋公園3本ダイビング
2021年8月28日(土曜日)   

幹事のOです。

に潜ったメンバからのコロナ感染等の報告も無い事も合わせて御報告を入れさせて頂きます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回の加予定者は、2020年入社組のE藤さん、O2名で潜りに行きました。

E藤さんは、モデルナワクチンを2回接種で、約2週間が経過、私は、ファイザーワクチンを2回接種で、数週間が経過。>

朝のピックアップとしては、自分は、朝300分に自宅を出しました。

400分頃には、E藤さんをピックアップしました。

そのまま、海洋公園へ向かいました。

2021082801.JPG

<朝5時過ぎの東伊豆の海の様子:真鶴近辺>

7時ぐらいには、現地に到着しました。

2021082802.JPG

<海洋公園、朝7時過ぎの海の様子 1

2021082803.JPG

<海洋公園、朝730分過ぎの様子 1

2021082804.JPG

<海洋公園、朝730分過ぎの様子 2

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2021828()●東伊豆:海洋公園ビ

晴れ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●●1本目 海洋公園ビ●●<IN_8:33 ⇒ OUT_923

 潜水時間=50

 水21.6

 平均水深=10.2

 最大水深=20.4

 透明度=128

 た魚=ミナミハコフグの幼魚、ベニカエルアンコウ(10)、カミソリ魚のペア、ニシキウミウシ、フタイロニシキウミウシ、ヒラムシ、

トウシマコケギンポ、オトヒメエビ

2021082805 .JPG

<ベニカエルアンコウ>

2021082806 .JPG

<カミソリ魚>

2021082807 .JPG

<ニシキウミウシ>

2021082808 .JPG

<フタイロニシキウミウシ>

2021082809 .JPG

<ヒラムシ>

 本日は、3本のダイビングと計画したので、1本目と2本目の水面休息は、約1時間30分弱を計画。

2021082810.JPG

<水面休息の様子 1>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●●2本目 海洋公園ビ●●<IN_1040 ⇒ OUT_1130

水面休息=1時間17

 潜水時間=50

 水20.2

 平均水深=12.0

 最大水深=30.8

 透明度=158

 た魚=ミナミハコフグの幼魚、ベニカエルアンコウ(10)、カミソリ魚のペア、トウシマコケギンポ、オトヒメエビ、

       ハナオトメウミウシ、カンムリベラの幼魚、テンスの幼魚、ノコギリヨウジ、クマノミ、アオブダイ

       ウツボにエビのクリーニング、カスザメ(80)、アカエイ(80)、イボイソバナガニ

2021082811 .JPG

<イボイソバナガニ>

2021082812 .JPG

<ハナオトメウミウシ>

2021082813.JPG

<本日の私のバディとカスザメさん>

2021082814.JPG

<ウツボのエビさんに寄るクリーニング 1>

2021082815.JPG

<ウツボのエビさんに寄るクリーニング 2

2021082816.JPG

<ウツボのエビさんに寄るクリーニング 3>

2021082817.JPG

<ウツボのエビさんに寄るクリーニング 4

本日は、3本のダイビングと計画したので、2本目と3本目の水面休息は、約2時間30分弱を計画。

お昼は、サッポロ一番、塩ラーメンを食べました。

2021082818 .JPG

<本日の私のお昼に食べたインスタントラーメン>

2021082819.JPG

<水面休息の様子 2

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●●3本目 海洋公園ビーチ●●<IN_1354 ⇒ OUT_1454

水面休息=2時間24

 潜水時間=60

 水22.8

 平均水深=12.0

 最大水深=28.0

 透明度=126

 た魚=ミナミハコフグの幼魚、ベニカエルアンコウ(10)、カミソリ魚のペア、トウシマコケギンポ、オトヒメエビ、

       ハナオトメウミウシ、カンムリベラの幼魚、テンスの幼魚、ノコギリヨウジ、クマノミ、アオブダイ

       アオリイカの群れ、トビエイ(80)、アカエイ(80)、イボイソバナガニ、ヒトデヤドリエビ

2021082820.JPG

<ヒトデヤドリエビ>

2021082821.JPG

<ベニカエルアンコウ>

2021082822.JPG

<アカエイ>

2021082823.JPG

<本日の私のバディとアカエイさん>

2021082824.JPG

<本日の私のバディ>

2021082825 .JPG

<アオリイカ 1>

2021082826 .JPG

<アオリイカ 2>

2021082827 .JPG

<アオリイカ 3>

2021082828 .JPG

<アオリイカ 4>

ダイビング3本が終わった後は、せっかくなので、城ケ崎の釣り橋へ行きました。

本当に、20分以内に戻って来るパターンで楽しみました。

2021082829 .JPG

<本日のバディとつり橋>

2021082830 .JPG

<本日のバディと太田水産での食事>

ちなみに、おおた水産で食事をしました。

営業時間がはやまっていると、ぐぐるに書いてあり、18時にラストと記載されていたが、現実は、1930分にラストオーダーでありました。
どちらにしろ、この非常事態宣言期間では、いつもと営業時間が違う。

帰りは、E藤さんですが、21時前後に送り届けてから、23時前には、帰宅してました。


by oda

28 queries. 0.084 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress