■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2019 伊豆半島日帰りダイビングツアー(黄金崎)

[無題]
2019年10月19日(土曜日)   


SMDCのみなさま

伊豆日帰りダイビングの幹事のOです。簡単に御報告を入れさせて頂きます。

午前300分:自宅発

午前320分:Fさんピックアップ

午前430分:Aoさんピックアップ

午前500分:Yさんピックアップ

午前530分:Asさんピックアップ

圏央道の寒川インターより東名高速経由で沼津インターより縦貫道を使って黄金崎へ

午前830分:黄金崎到着

当日は、朝から雨が降っており、

北東風の影響で、東の海洋公園等が潜水禁止でクローズしており、

黄金崎は、東の現地ショップの方々も来ており、とても混雑してました。

そう言えば、岐阜在住のIDCコース同期のインストラクターの方とも、

数年振りに現地の黄金崎で会いました。

20191017_黄金崎_景観_01.JPG

20191017_黄金崎_景観_02.JPG

20191017_黄金崎_景観_03.JPG

★★★ログ1本目★★★

IN=953

OUT=1040

最大水深=13.0メートル

平均水深=8.2メートル

潜水時間=47

水温=25.0

透明度=1510メートル

観た生物=大海馬(黄色、15cm)、大海馬(黒色、10cm)、ネジリンボウのペア、コノハガニ、タツノイトコ、マダイのだいちゃん、ミカヅキツバメウオの幼魚、アカハチハゼ

20191017_黄金崎_大海馬_01.JPG

<大海馬(黄色、15)

20191017_黄金崎_大海馬_02.JPG

<大海馬(黒色、10)

20191017_黄金崎_ネジリンボウ_01.JPG

<ネジリンボウのペア>

水面休息=1時間29分 

20191017_黄金崎_景観_04_1.JPG

20191017_黄金崎_景観_05.JPG

20191017_黄金崎_景観_06.JPG

20191017_黄金崎_景観_07.JPG

<水面休息時間を利用して秋刀魚を焼いて食べました。>

★★★ログ2本目★★★

IN=1209

OUT=1254

最大水深=19.4メートル

平均水深=8.8メートル

潜水時間=45

水温=25.0

透明度=128メートル

観た生物=ムチカラマツエビ、ネジリンボウ、マダイのだいちゃん、アカハチハゼ

20191017_黄金崎_ムチカラマツエビ_01.JPG

<ムチカラマツエビ>

20191017_黄金崎_ネジリンボウ_02.JPG

<ネジリンボウ>

午後1500分:黄金崎出発

午後1530分:君だけプリンを食べました。

20191017_黄金崎_景観_08.JPG

午後1600分:めんたいパーク到着

めんたいこの試食を致しました。

20191017_黄金崎_景観_09.JPG

午後1630分:めんたいパーク出発

午後1700分:さわやか函南店到着

30分待ちにて食事を開始

20191017_黄金崎_景観_10.JPG

20191017_黄金崎_景観_11.JPG

午後1830分:さわやか函南店出発

函南より熱海経由で西湘バイパス経由で送迎

午後2000分:西湘バイパスパーキングエリア 清算

午後2040分:旭さん送迎完了

午後2110分:山下さん送迎完了

午後2140分:青竹さん送迎完了

午後2300分:二見さん送迎完了

午後2340分:自宅到着

以上、黄金崎を楽しんで来ました。

★★★今回の考え方★★★

朝は、台風19号の影響で伊豆半島の狩野川も氾濫を起こしており、

その点から、確実に安全が確保された問題が無い道を使って黄金崎まで行きました。

但し、帰りには、いつも使っている通行止めとなった熱函道路や被災した西湘バイパスを使って帰宅しました。

既に道路は復旧をしてました。

今回のコンセプトは、被災し復旧がはじまってきた観光地に対しては、少しでも多く訪れて、

少しでもお金を落として経済を少しでも活性化して行く事が、被災した観光地の強い要望です。

皆さんも、是非、潜りに行きましょう。


by oda

このコメントのRSS

TrackBack URL : https://smdc.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/459

16 queries. 0.031 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress