■ メイン
■ ツアー
■ ギャラリー
■ ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

レポート一覧

2021 海洋公園⇒大瀬崎合宿(今期2回目)

1日目 海洋公園
2021年5月22日(土曜日)   

当初の参加予定者は、K谷さん、K島さん、N澤さん、幹事のOの4名の予定でした。

しかし、前日の金曜日の夜2030分頃に、K谷さんが体調を崩された報告を頂いた為、

その結果、K島さん、N澤さん、幹事のOの3名で潜りに行きました。

前日の金曜日には、宿泊の1名のキャンセルと、ピックアップ順序の変更を連絡して、翌日の土曜日の朝からの出発に備えました。

朝のピックアップとしては、自分は、朝230分に自宅を出発しました。

400分には、K島さんをピックアップしました。

500分には、N澤さんをピックアップしました。

630分ぐらいには、熱海を通過しており、東伊豆の海を観た感じでは、静かな状態であると判断する事が出来たので、

そのまま、海洋公園へ向かいました。朝730分過ぎぐらいには、現地に到着しました。

0522_01画像.JPG

<海洋公園のEN/EXの様子>

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2021522()●東伊豆:海洋公園ビーチ

天気:小雨のち晴れ、強い南西風

1本目のダイビングは、K島さんがチケット予約をする点から、10時までに戻れないかもしれない点を考慮して、

1本目のダイビングは、K島さんがお休みです。

0522_02画像.JPG

1本目のEN/EXの様子です。撮影者は、K島さん>

画像を観てもわかる通りに、タンクの大きさが違います。N澤さんは、14リットルのどでかいタンクを使用されております。

●●1本目 海洋公園●●<IN_837 ⇒ OUT_932

 潜水時間=55

 水温=17.4

 平均水深=10.2メートル

 最大水深=30.2メートル

 透明度=158メートル

 観た魚=ツユベラの幼魚、イロカエルアンコウ(8、赤)、イロカエルアンコウ(6、赤)、アオブダイ(80)、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、ベニカエルアンコウ(8、オレンジ)ヒラメ(80)トウシマコケギンポ、クマノミ。

0522_03画像.JPG

<ムチカラマツエビ>

0522_04画像.JPG

<イボイソバナガニ>

0522_05画像.JPG

<ベニカエルアンコウ>

0522_06画像.JPG

<当日の海洋公園のHPの海洋状況>

●●2本目 海洋公園●●<IN_1055 ⇒ OUT_1135

水面休息=1時間23

 潜水時間=40

 水温=17.4

 平均水深=12.2メートル

 最大水深=29.6メートル

 透明度=158メートル

 観た魚=ツユベラの幼魚、イロカエルアンコウ(8、赤)、イロカエルアンコウ(6、赤)、アオブダイ(80)、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、ベニカエルアンコウ(8、オレンジ)、イロカエルアンコウ(8、オレンジ)、トウシマコケギンポ、アメフラシ。

0522_07画像.JPG

<イロカエルアンコウ>

0522_08画像.JPG

<イロカエルアンコウ>

0522_09画像.JPG

<当日のお昼のインスタントの食事>

●●3本目 海洋公園●●<IN_1331 ⇒ OUT_1411

水面休息=1時間56

 潜水時間=40

 水温=16.8

 平均水深=12.6メートル

 最大水深=30.4メートル

 透明度=158メートル

 観た魚=ツユベラの幼魚、イロカエルアンコウ(8、赤)、イロカエルアンコウ(6、赤)、アオブダイ(80)、コブダイ(80)、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、

ニシキウミウシ、ベニカエルアンコウ(8、オレンジ)、イロカエルアンコウ(8、オレンジ)、トウシマコケギンポ、アメフラシ。

0522_10画像.JPG

<イロカエルアンコウ>

0522_11画像.JPG

<ニシキウミウシ>

0522_12画像.JPG

<伊豆海洋公園ダイビングセンター前で記念撮影>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

15時過ぎに、伊豆海洋公園より出発して、石舟庵で「丹那の朝プリン」を購入して、サンライズ大瀬崎へ向かいました。

18時過ぎに、サンライズ大瀬崎へ到着して、19時前には、夕食を食べ始めました。

0522_13画像.JPG

<サンライズ大瀬崎の夕食の内容>

0522_14画像.JPG

<サンライズ大瀬崎の夕食の様子です。撮影者は、N澤さん>

夜は、22時過ぎには、ログ付け等を終わらせて、翌日に備える事としました。

翌日は、朝630分から準備して、早朝ダイビングしてから、朝の食事をする事にしました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


by oda
2日目 大瀬崎湾内
2021年5月23日(日曜日)   

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2021523()●西伊豆:大瀬崎湾内 

天気:快晴。但し、弱い南西風

●●1本目 大瀬崎湾内●●<IN_729 ⇒ OUT_817

水面休息=16時間58

 潜水時間=48

 水温=19.6

 平均水深=13.0メートル

 最大水深=21.4メートル

 透明度=128メートル

 観た魚=ソウシカエルアンコウ、大海馬(黄色、幼魚)、夜叉ハゼ、マダイ。

0523_01画像.JPG

<ソウシカエルアンコウ>

0523_02画像.JPG

<大海馬(黄色、幼魚)

0523_03画像.JPG

<夜叉ハゼ>

0523_04画像.JPG

<サンライズ大瀬崎の朝食の様子です。>

●●2本目 大瀬崎湾内●●<IN_1020 ⇒ OUT_1100

水面休息=2時間03

 潜水時間=40

 水温=19.6

 平均水深=13.2メートル

 最大水深=21.6メートル

 透明度=128メートル

 観た魚=ミジンベニハゼ、ソウシカエルアンコウ、大海馬(黄色、幼魚)、大海馬(黄色、成魚)、マダイ、残念ながら・・・夜叉ハゼは穴のみ。

0523_05画像.JPG

<ミジンベニハゼ>

0523_06画像.JPG

<大海馬(黄色、幼魚)

0523_07画像.JPG

<大海馬(黄色、成魚)

0523_08画像.JPG

<サンライズ大瀬崎の昼食の様子です。>

●●3本目 大瀬崎湾内●●<IN_1308 ⇒ OUT_1358

水面休息=2時間08

 潜水時間=50

 水温=19.4

 平均水深=12.6メートル

 最大水深=24.6メートル

 透明度=128メートル

 観た魚=夜叉ハゼ、オオモンカエルアンコウ(6、白)、アカシマシラヒゲエビ、マンリョウウミウシ(20クラス)

0523_09画像.JPG

<夜叉ハゼ>

0523_10画像.JPG

<オオモンカエルアンコウ>

0523_11画像.JPG

<アカシマシラヒゲエビ>

0523_12画像.JPG

<マンリョウウミウシ>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

16時頃に、大瀬崎を出発しました。

0523_13画像.JPG

<大吉丸と言うみかん屋さんの看板犬です。>

18時頃に、沼津の東名高速インター近辺まで到着。但し、東名高速は、渋滞との事。

20時頃に、東名高速の大井松田インターを降りてから、ふじ丸に到着。

0523_14画像.JPG

<ふじ丸のマグロ―タワー>

0523_15画像.JPG

<ふじ丸のさしみ盛り>

0523_16画像.JPG

<ふじ丸での夕食の様子です。>

21時頃に、ふじ丸での夕食が完了。

途中、その後に、清算実施。

<ふじ丸の夕食費用が4540円となり、その点では、びっくりしました。>

<K島さんが、5本のダイビングで、2万●千円程度。N澤さんが、6本のダイビングで、2万●千円程度。>

22時過ぎ頃に、N澤さんを送迎完了。

23時過ぎ頃に、K島さんを送迎完了。

夜中の1時頃に、幹事のOは自宅に到着しました。お疲れ様でした。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

K谷さんは、5月末までは、多忙による体調の崩れた状態が続く様ですので、はやく良くなって欲しいです。


by oda

16 queries. 0.039 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress